鶏肉とぶなしめじのクリーム煮

あいちばー
あいちばー @cook_40050122

風邪気味の主人が元気になってくれるように、夕飯に作ったら残さず食べてくれました。お酒も少しは飲めるのでいいかな!
このレシピの生い立ち
クリームスープは寒くなると良く作るので応用してみました。

鶏肉とぶなしめじのクリーム煮

風邪気味の主人が元気になってくれるように、夕飯に作ったら残さず食べてくれました。お酒も少しは飲めるのでいいかな!
このレシピの生い立ち
クリームスープは寒くなると良く作るので応用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(もも肉) 100g
  2. ぶなしめじ 1パック
  3. 玉葱 1個
  4. ブロッコリー(主に芯) 80g
  5. 小麦粉 大さじ1・5杯
  6. ○バター 10g
  7. ○コンソメキューブ 1個
  8. ○サラダ油 大さじ1杯
  9. ○水 1・5カップ
  10. 牛乳 1.5カップ
  11. ○塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ①ブロッコリーは芯の皮をむき、0・5mmの輪切り、蕾部分も一緒に茹でサラダに使う。鶏肉はひと口切り薄く塩胡椒で下味をする

  2. 2

    玉葱は半分に切り横にスライス、しめじは根を切り落とし、ほぐしておく。②鍋を熱しサラダ油を入れ鶏肉と玉葱を炒める。

  3. 3

    ③○小麦粉を振り入れ炒め水を加えコンソメの素を入れる。溶けたらしめじを入れる、次に○バターと牛乳を加え煮立て味を見る。

  4. 4

    ④お好みの味に塩胡椒を足す、茹でたブロッコリーを入れ弱火でコトコト柔らかくなれば出来上がり。

コツ・ポイント

シチューよりさらっとして食べ易い、普段は牛乳を飲まないから身体の為に良かったと思います。ブロッコリーの芯は捨てないで煮込むと美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいちばー
あいちばー @cook_40050122
に公開
世帯を持って今年で54年主人は先に逝ってしまった・・・持病が発症してからは3度の食事は手作りを食べてもらっていました。ひとりになってからも相変わらず時間だけはたっぷりある~ 春になると野草を摘んで楽しみましょう。
もっと読む

似たレシピ