刻み昆布のピリ辛中華炒め

ちょこ☆ちょこ @choco_choco
刻み昆布を使ったスタミナUPの箸休め
唐辛子もきかせてピリ辛です
油も少なめでヘルシーな1品
2018.06.25話題入
このレシピの生い立ち
ヘルシーな刻み昆布を中華風に炒めました
唐辛子とにんにくをきかせて
スパイシー&スタミナUP
刻み昆布のピリ辛中華炒め
刻み昆布を使ったスタミナUPの箸休め
唐辛子もきかせてピリ辛です
油も少なめでヘルシーな1品
2018.06.25話題入
このレシピの生い立ち
ヘルシーな刻み昆布を中華風に炒めました
唐辛子とにんにくをきかせて
スパイシー&スタミナUP
作り方
- 1
刻み昆布は洗って適当な長さに切り、水気をきっておく
- 2
フライパンにごま油・おろしにんにく・鷹のつめを入れ火にかける
- 3
にんにくのいい香りがしてきたら1の刻み昆布を入れ、更に上から味覇(ウェイパー)を入れ全体に絡めるように炒める
- 4
中火で3分ほど炒めたら、炒りゴマをふって出来上がり
コツ・ポイント
味覇(ウェイパー)の量はお好みで加減してください
昆布の水気で味覇は溶けると思いますが、溶けが悪いときは少し水を足してください
刻み昆布はぜひ、生を!
生わかめで作っても美味しいと思います
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17562500