カブのゆず風味浅漬け

Garbo @cook_40050916
ゆずで風味のみずみずしいカブの浅漬け。爽やかにいくらでも食べられますよ。
このレシピの生い立ち
秋に定番で作ってます。カブがみずみずしく美味しくなってきたので、どんどんサラダ感覚で食べましょう。
カブのゆず風味浅漬け
ゆずで風味のみずみずしいカブの浅漬け。爽やかにいくらでも食べられますよ。
このレシピの生い立ち
秋に定番で作ってます。カブがみずみずしく美味しくなってきたので、どんどんサラダ感覚で食べましょう。
作り方
- 1
カブは葉と茎を切り離し、皮を剥かずに4−5ミリ厚さの薄切りにし、塩をまぶして30分置く。水分が出てきますが捨てないで。
- 2
葉と茎は5ミリ幅のみじん切り。ボールに入れ塩小匙2(分量外)をまぶして30分置く。手でギュッと絞って水分を捨てる。
- 3
ゆずの皮と生姜は千切り、昆布も細長く切る。カブ、葉と茎、*の材料をすべて加えて全体を混ぜる。
- 4
冷蔵庫で1日置く。
コツ・ポイント
カブも葉・茎もまず塩をまぶして下漬けしましょう。それからゆずや調味料を加えると味がよくなじみます。塩をまぶした葉と茎はよく手で絞ると青臭さが抜けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17562554