
簡単☆ほうじ茶パンナコッタ

taekohkd @cook_40027084
混ぜるだけの、ちょっとほろ苦いほうじ茶パンナコッタです。妊婦さんでも安心して食べられます☆
このレシピの生い立ち
妊婦なので豆乳とほうじ茶でパンナコッタを作ってみました。
簡単☆ほうじ茶パンナコッタ
混ぜるだけの、ちょっとほろ苦いほうじ茶パンナコッタです。妊婦さんでも安心して食べられます☆
このレシピの生い立ち
妊婦なので豆乳とほうじ茶でパンナコッタを作ってみました。
作り方
- 1
豆乳を鍋に入れ、そこにほうじ茶をいれ、中火で10分~15分煮出す。(煮出しすぎると苦くなります)
- 2
茶漉しを使い、別容器にあけたら、温かいうちに、お砂糖を入れ、溶かす。スキムミルクを入れる時はこのタイミングで。
- 3
ゼラチンを別容器に入れ、お水を足し、レンジで溶かす。
- 4
②の容器に生クリームとバニラエッセンスをいれ、味を調整する。
- 5
味が調ったら、溶けたゼラチンを入れ、しっかりかき混ぜ、容器に移し、粗熱を取ってから、冷蔵庫で冷えるまで固める。
- 6
冷蔵庫で2~3時間冷やすとプルプルに固まり、できあがり♪
コツ・ポイント
アメリカの豆乳はちょっと甘めなので、お砂糖は少なめです。ゼラチンを入れる前に、味見をして調整してください。
似たレシピ
-
ほうじ茶パンナコッタ(✪ฺ´▽`✪ฺ) ほうじ茶パンナコッタ(✪ฺ´▽`✪ฺ)
とろ~りパンナコッタ(*◡ฺܫ◕ฺ)✿ฺほうじ茶の香りがとってもい~~~い(o→ܫ←o)♥♦和な雰囲気をお楽しみください。とっても簡単ですよ。 舞衣ママ -
-
プルンプルン~ほうじ茶のパンナコッタ♪ プルンプルン~ほうじ茶のパンナコッタ♪
余ったほうじ茶がとても素敵なデザートになります♪ほうじ茶の香ばしい香りとなめらかな舌ざわりが最高です。 shokenママ -
-
失敗しない! 超簡単ほうじ茶パンナコッタ 失敗しない! 超簡単ほうじ茶パンナコッタ
初心者の方でも超簡単!!友達のお家に持って行ったとき必ずレシピ聞かれます。前日に作れるので持ち寄りにはgood!くるみもちもち
-
-
-
なめらか簡単ほうじ茶好きのパンナコッタ なめらか簡単ほうじ茶好きのパンナコッタ
ほうじ茶の良い香り。トローりぷるんぷるんの濃厚なパンナコッタ。フライパンで簡単にできる贅沢な和スイーツです。 マカダミアん -
ほうじ茶のパンナコッタ&ふるふるゼリー ほうじ茶のパンナコッタ&ふるふるゼリー
食後のデザートにぴったりなほうじ茶の香ばしい香りと優しい甘さ。プルプル比率のパンナコッタとトロトロのゼリーです♪☆そらまめちゃん☆
-
-
ほうじ茶とアーモンドミルクのパンナコッタ ほうじ茶とアーモンドミルクのパンナコッタ
パックの量でOK、計量いらず。手順も簡単なレシピ。砂糖不使用、ほうじ茶の苦味とメイプルシロップが美味しい大人スイーツ♪mikobeauty
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17562902