簡単☆ほうじ茶パンナコッタ-レシピのメイン写真

簡単☆ほうじ茶パンナコッタ

taekohkd
taekohkd @cook_40027084

混ぜるだけの、ちょっとほろ苦いほうじ茶パンナコッタです。妊婦さんでも安心して食べられます☆

このレシピの生い立ち
妊婦なので豆乳とほうじ茶でパンナコッタを作ってみました。

簡単☆ほうじ茶パンナコッタ

混ぜるだけの、ちょっとほろ苦いほうじ茶パンナコッタです。妊婦さんでも安心して食べられます☆

このレシピの生い立ち
妊婦なので豆乳とほうじ茶でパンナコッタを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆乳 450g
  2. 生クリーム 200g
  3. スキムミルク(なくてもいい) 大さじ2
  4. お砂糖 60g
  5. ゼラチン 7g
  6. ほうじ茶 10g
  7. ニラエッセンス 7滴

作り方

  1. 1

    豆乳を鍋に入れ、そこにほうじ茶をいれ、中火で10分~15分煮出す。(煮出しすぎると苦くなります)

  2. 2

    茶漉しを使い、別容器にあけたら、温かいうちに、お砂糖を入れ、溶かす。スキムミルクを入れる時はこのタイミングで。

  3. 3

    ゼラチンを別容器に入れ、お水を足し、レンジで溶かす。

  4. 4

    ②の容器に生クリームとバニラエッセンスをいれ、味を調整する。

  5. 5

    味が調ったら、溶けたゼラチンを入れ、しっかりかき混ぜ、容器に移し、粗熱を取ってから、冷蔵庫で冷えるまで固める。

  6. 6

    冷蔵庫で2~3時間冷やすとプルプルに固まり、できあがり♪

コツ・ポイント

アメリカの豆乳はちょっと甘めなので、お砂糖は少なめです。ゼラチンを入れる前に、味見をして調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taekohkd
taekohkd @cook_40027084
に公開
主婦暦12年目に突入。アメリカ中西部よりレシピを発信しておりましたが、今は帰国して家族4人で都内暮らしをしております。基本我が家は和食です。長男が麦全般&グルテンアレルギーな上に、持病のため脂肪分は控えめ、長女は甲殻類アレルギーです。
もっと読む

似たレシピ