赤かぶの甘酢漬け✿

まっちぃなー
まっちぃなー @cook_40052796

真っ赤に染まる赤かぶ✿甘酸っぱくて美味しい♫甘酢で簡単にできます♡
このレシピの生い立ち
赤かぶが出回ると、真っ赤に染まる甘酢漬けが食べたくなります

赤かぶの甘酢漬け✿

真っ赤に染まる赤かぶ✿甘酸っぱくて美味しい♫甘酢で簡単にできます♡
このレシピの生い立ち
赤かぶが出回ると、真っ赤に染まる甘酢漬けが食べたくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤かぶ 3個(700g)
  2. 大さじ1
  3. 漬け汁
  4. 150cc
  5. 砂糖(酢と同量) 150cc
  6. 昆布 10センチ角
  7. だしの素 2g
  8. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    赤かぶはよく洗い、茎を切り離す

  2. 2

    3ミリ厚の半月切にする
    (小さかったら輪切りでもよい)

  3. 3

    ボウルに入れ
    塩を振り入れかき混ぜ
    かぶが、しんなりするまで30分程置く

  4. 4

    漬物容器に
    かぶを軽く絞って入れ
    漬け汁を混ぜ
    軽く、重しをかけて
    1時間後ぐらいから食べられる 

  5. 5

    白かぶでも、
    同じようにして
    漬けられます♥

コツ・ポイント

*漬けてからすぐでも食べられますが、時間を置くほど、赤く染まって美味しくなります

*酢と砂糖は、同量です(重さではありませんよ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっちぃなー
まっちぃなー @cook_40052796
に公開
夫婦二人暮らしです毎日の三度の食事をいかに美味しく安く健康にも気配りしながら出来れば手抜きで簡単にできないか色々クックで検索しながら作って暮らしています何もかも面倒になってきてつくれぽするのも気の向いたとき新しいレシピアップなどは、もっての外ですが唯一皆様のブログを毎日拝見し、刺激をいただいています
もっと読む

似たレシピ