セロリの塩麹漬け

CAFE703
CAFE703 @cafe703

セロリと塩麹を合わせて、冷蔵庫に入れるだけ!常備菜に最適です!
このレシピの生い立ち
野菜は、塩麹漬けにするのですが、セロリが最近のお気に入りです。

セロリの塩麹漬け

セロリと塩麹を合わせて、冷蔵庫に入れるだけ!常備菜に最適です!
このレシピの生い立ち
野菜は、塩麹漬けにするのですが、セロリが最近のお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1本
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 黒胡椒 適宜
  4. かつお節 適宜

作り方

  1. 1

    セロリは葉と茎に切わけ、葉は適当な大きさに、茎は千切りにします。厚手の保存袋に入れます。

  2. 2

    セロリを入れたら、塩麹を加えて、よく混ぜます。お好みで黒胡椒も加えます。

  3. 3

    よく混ぜたら、空気をしっかり抜いて、保存袋の口をしっかり締めます。冷蔵庫で一晩くらいおきます。

  4. 4

    お皿にもりつけ、お好みでかつお節、黒胡椒をかけます。

コツ・ポイント

一晩くらいから食べられます。食べるタイミングはお好みで!
黒胡椒、かつお節はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ