簡単に作れるドイツのパン プンパニッケル

焼き30分、仕込み20分、醗酵2時間。ドイツのライ麦パンPumpernickel。デンマークのRUGBRØDより簡単!
このレシピの生い立ち
本当はデンマークで食べたオープンサンドイッチが恋しくて、デンマークのライ麦パンRUGBRØDを作ろうと思ったのですが、サワーイースト作りに数日、生地作りに2日かかる事が判明。簡単にできるドイツのライ麦パンPumpernickelにしました。
簡単に作れるドイツのパン プンパニッケル
焼き30分、仕込み20分、醗酵2時間。ドイツのライ麦パンPumpernickel。デンマークのRUGBRØDより簡単!
このレシピの生い立ち
本当はデンマークで食べたオープンサンドイッチが恋しくて、デンマークのライ麦パンRUGBRØDを作ろうと思ったのですが、サワーイースト作りに数日、生地作りに2日かかる事が判明。簡単にできるドイツのライ麦パンPumpernickelにしました。
作り方
- 1
サラダ油、ハチミツ、ぬるま湯以外の物をボールに入れ均等になるように混ぜる。
- 2
サラダ油、ハチミツ、ぬるま湯を別の容器で混ぜ、1の中に全て入れ、へら等で混ぜ合わせる。
- 3
ある程度混ざってきたら、手でまとめ、10分ほど捏ねて一つの固まりにする。
- 4
丸まったら、ボールに戻し、水分の蒸発を防ぐため、別途適量の油を軽く塗り、ラップをかけて暖かい所で2倍の量になるまで待つ。
- 5
2倍の量になったら、ボールから取り出して、再度捏ねて方に入る形にする。この時にしぼむのは気にせずに。
- 6
型にはあらかじめ油を塗るか、クッキングシートを敷いておき、そこに生地を入れる。
- 7
再度、ラップで蓋をし、暖かいところで2倍の量になるまで醗酵させる。
- 8
200−220度のオーブンで30分焼く。この時、下に水を張ったバットを入れておく。できれば、入れるときに霧吹きも。
- 9
焼き上がったら、型から出して、切らずに冷ます。切ってしまうとパンの水分や香りが逃げてしまいます。
- 10
スライスして出来上がり。
☆ナッツやシードはある物でも大丈夫。クルミやパンプキンシードなどでも美味しくできると思います。 - 11
☆お好みで野菜、チーズ、サーモン等をのせてオープンサンドイッチにして召し上がれ!
コツ・ポイント
粉物と水物をそれぞれ別々に混ぜた後に、混ぜるため、とってもシンプル。
冬には、ボールをぬるま湯の湯煎にかけたり、電気毛布やこたつの中で醗酵させると時間短縮できます。
美味しさを保つため、焼き上がりすぐに切らず、冷めるまで待ってくださいね!
似たレシピ
その他のレシピ