豚ヒレのソテー♧

chihimum
chihimum @cook_40055986

トマトときのこのソースで、男性も大満足のボリューム!
半量でもじゅうぶん楽しめます!
このレシピの生い立ち
安売りで買った豚ヒレ…煮豚はいつも作るので、今回は焼いてみました!

豚ヒレのソテー♧

トマトときのこのソースで、男性も大満足のボリューム!
半量でもじゅうぶん楽しめます!
このレシピの生い立ち
安売りで買った豚ヒレ…煮豚はいつも作るので、今回は焼いてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚ヒレ 500g
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 玉ねぎ 小2分の1
  5. りんご 4分の1
  6. ニンニク 1片
  7. しょうゆ 小さじ2(20cc)
  8. 小さじ1(10cc)
  9. 砂糖 小さじ2分の1
  10. しめじ 1株
  11. トマト 小~中1個

作り方

  1. 1

    豚ヒレ肉に、塩とこしょうをすりこみ、1㎝程度の厚さに切る。

  2. 2

    玉ねぎ、りんご、ニンニクをすりおろして混ぜる。
    りんごは皮ごとおろしてOK!

  3. 3

    そこに、しょうゆ、酒、砂糖を入れ良く混ぜる。

  4. 4

    豚ヒレ肉を工程1の写真のように少しずらすような形でバットなどに入れ、3のタレをかける。
    冷蔵庫で1時間ほど漬け込む。

  5. 5

    うちは冷蔵庫が混んでるので、保存袋を使用!(^o^;

  6. 6

    耐熱皿に崩したしめじを入れる。
    電子レンジで500w1分ほど加熱しておく。
    少ししんなりすればOK!

  7. 7

    トマトはさいの目に切っておく。

  8. 8

    肉を取り出して、フライパンを熱してごま油を入れ、焼く。
    焦げ目が付いたら火を弱める。

  9. 9

    肉汁が出始めたら、トマトと6のしめじを入れ、漬けていたタレも入れて一緒に加熱。

  10. 10

    肉に火が通ったら器に盛りつけてできあがり。

コツ・ポイント

漬け込む時間がなければ、塩こしょうのまま焼いて、タレ全部としめじ、トマトを別鍋で加熱してかける方法もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chihimum
chihimum @cook_40055986
に公開
北海道で夫&娘と3人暮らしです。料理とはいえないような簡単なモノもありますが、あと一品!のヒントにしてもらえたらと思います。アレンジ大歓迎!
もっと読む

似たレシピ