長芋とオクラのすりながし汁

Dr仁平 @zinpei
暑くなると飲みたくなるさっぱりした冷製とろろ汁です。
煮込む必要もなく、手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
元々は、オクラ入りのとろろでしたが、めんつゆで薄めて、汁物にアレンジしたところ、晩酌にもぴったりの一品になりました。
作り方
- 1
オクラは、塩揉みして、1分間茹で、冷水に取る。飾り用の1/2本は小口切り。残りは、へたを切り落とし、縦割り、種を取り除き、ざく切りにしておきます。
- 2
長芋は、皮をむき、ざく切り。オクラとともにフードプロセッサーにかけ、とろろにする。水、めんつゆと混ぜ合わせ、器に盛り付け。梅肉、オクラの小口切りを載せる。
コツ・ポイント
オクラの種を取り除くことで、滑らかな仕上がりになります。
暑い日には、あまり火を使わずに作れるものがうれしいし、ひんやりした汁物が欲しくなります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17577209