じゃがいものきんぴら☆トッピング2種

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

家にあるものですぐできる、彩りのいいきんぴらです。
このレシピの生い立ち
家にあるものできんぴらを作りました。最近マイブームの天かすを入れてみたら、こくが加わっておいしかったので。

じゃがいものきんぴら☆トッピング2種

家にあるものですぐできる、彩りのいいきんぴらです。
このレシピの生い立ち
家にあるものできんぴらを作りました。最近マイブームの天かすを入れてみたら、こくが加わっておいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中3個
  2. にんじん 1/2本
  3. ピーマン 3個
  4. サラダ油 大さじ2
  5. ☆醤油 大さじ3
  6. ☆みりん 大さじ2
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. 天かすor白ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて細切りにし、水にさらしてからざるにあげて水気を切る。にんじん、ピーマンも細切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、にんじん、じゃがいも、ピーマンの順に炒める。じゃがいもが透き通ったら、☆印を入れ、汁気がなくなるまで煮詰める。

  3. 3

    火を止めたら、白ゴマをふる。または、天かすを混ぜても一味違ったおいしさに♡

コツ・ポイント

じゃがいもが鍋につきやすいので、常にかき混ぜてください。しゃきしゃき感が残っているくらいがおいしいと思います。ノーマルバージョンで白ゴマもおいしいですが、天かすを入れると一味違った味わいに。ただし、お弁当にはノーマルバージョンでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ