じゃがいものきんぴら☆トッピング2種

おぶうさま @cook_40021094
家にあるものですぐできる、彩りのいいきんぴらです。
このレシピの生い立ち
家にあるものできんぴらを作りました。最近マイブームの天かすを入れてみたら、こくが加わっておいしかったので。
じゃがいものきんぴら☆トッピング2種
家にあるものですぐできる、彩りのいいきんぴらです。
このレシピの生い立ち
家にあるものできんぴらを作りました。最近マイブームの天かすを入れてみたら、こくが加わっておいしかったので。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて細切りにし、水にさらしてからざるにあげて水気を切る。にんじん、ピーマンも細切りにする。
- 2
鍋にサラダ油を熱し、にんじん、じゃがいも、ピーマンの順に炒める。じゃがいもが透き通ったら、☆印を入れ、汁気がなくなるまで煮詰める。
- 3
火を止めたら、白ゴマをふる。または、天かすを混ぜても一味違ったおいしさに♡
コツ・ポイント
じゃがいもが鍋につきやすいので、常にかき混ぜてください。しゃきしゃき感が残っているくらいがおいしいと思います。ノーマルバージョンで白ゴマもおいしいですが、天かすを入れると一味違った味わいに。ただし、お弁当にはノーマルバージョンでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カラフル!じゃがいものきんぴら☆ カラフル!じゃがいものきんぴら☆
常備野菜のじゃがいもとにんじんを使った、お手軽きんぴらです。翌日のお弁当にも使えます。お子さんの野菜嫌いにも効果があるかも?!こーじんがま
-
-
☆ピーマンとジャガイモのきんぴら☆ ☆ピーマンとジャガイモのきんぴら☆
11/23 話題入り感謝♪定番のきんぴらを家にある野菜で手軽に作ってみました♪もう一品にいかがですか(^^) michi0125
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17577393