角煮&野菜

pi-suke2
pi-suke2 @cook_40017959

とろりと美味しい豚の角煮です。
今回は白菜を添えてみました♪
このレシピの生い立ち
毎年漬ける梅酒。飲むのもいいけど身体によさそうなのでお料理に使ってみました。
角煮は家族の大好物なので美味しくしたいので。

角煮&野菜

とろりと美味しい豚の角煮です。
今回は白菜を添えてみました♪
このレシピの生い立ち
毎年漬ける梅酒。飲むのもいいけど身体によさそうなのでお料理に使ってみました。
角煮は家族の大好物なので美味しくしたいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ばら肉 600gくらい
  2. 梅酒 1/2c
  3. 葱の青いところ 2本分くらい
  4. しょうが 薄切りで5枚くらい
  5. 醤油 大さじ3
  6. 三温糖 おおさじ3
  7. 白菜 1/6株くらい

作り方

  1. 1

    圧力鍋に梅酒と葱、生姜を入れて、火にかける(まだ蓋はしない)

  2. 2

    沸騰させてアルコールを飛ばす。アルコールが飛んだら1cの水を加えて、さらに三温糖も入れて、蓋をし、圧をかける。圧がかかったら弱火にして、10分くらい)

  3. 3

    自然に圧が抜けるのを待って、蓋を開け、葱と生姜を取り出す。

  4. 4

    蓋を開けたまま火にかけて、煮汁を煮詰めていく。

  5. 5

    煮汁がある程度少なくなったら白菜を加えて、白菜に火が通ったら出来上がり

コツ・ポイント

梅酒で煮て見ました。梅の香りとお酒でお肉がとっても美味しくなります。梅のみが残っていたら一緒に入れてもいいです。
お肉と一緒にお野菜も食べたいので今日は白菜を入れました。白菜の変わりにほうれん草や小松菜などの葉物でもいいし、お豆や茹でた野菜を添えて、煮汁をかけるだけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pi-suke2
pi-suke2 @cook_40017959
に公開
毎日自己満足で食事を作ってます。自分が食べたいもの、作ってみたいもの作り続けます。
もっと読む

似たレシピ