糸こんにゃくで体掃除♪ヘルシーな白菜煮

☆ayumikan☆ @cook_40038983
こんにゃくで体の内側からきれいに♪生姜が入って体もポカポカ。片栗粉でとろみをつければごはんにのっけて丼に!
このレシピの生い立ち
白菜の消費&こんにゃくで体キレイに☆
糸こんにゃくで体掃除♪ヘルシーな白菜煮
こんにゃくで体の内側からきれいに♪生姜が入って体もポカポカ。片栗粉でとろみをつければごはんにのっけて丼に!
このレシピの生い立ち
白菜の消費&こんにゃくで体キレイに☆
作り方
- 1
■の材料を混ぜておく。
にんにく、生姜はみじん切りにする。 - 2
白菜は縦に半分に切り、幅1~2cmくらいにカット。糸こんにゃくは適当な長さに切りざるにのせ、その上から熱湯をかける。
- 3
鍋を熱し油をひいたら、にんにく、しょうがを炒める。香りがたってきたらひき肉を炒める。
- 4
挽肉の色が変わったら白菜とこんにゃくを加え、水(分量外)を加えて蓋をし、白菜が柔らかくなるまで蒸らし焼きする。
- 5
混ぜておいた■を加え煮る。
- 6
お好みで水溶き片栗粉でとろみをつける。
また、お好みで七味唐辛子をふりかける。
コツ・ポイント
冬は生姜を多めにするとポカポカが増してオススメ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17588857