豆腐とジャコのお焼き

あかいさん
あかいさん @cook_40058801

和食にも洋食にも合います、酒の肴にも。外カリッと、中ふんわりで美味しい!
このレシピの生い立ち
少し余った木綿豆腐を使い切ってしまいたかったのです(*^^*) 和食にも洋食にも合います、酒の肴にも。

豆腐とジャコのお焼き

和食にも洋食にも合います、酒の肴にも。外カリッと、中ふんわりで美味しい!
このレシピの生い立ち
少し余った木綿豆腐を使い切ってしまいたかったのです(*^^*) 和食にも洋食にも合います、酒の肴にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 200g(1/2丁)
  2. ちりめんじゃこ(A) 大さじ3
  3. 白ごま(A) 大さじ1
  4. 乾燥パセリ(A) 大さじ11/2
  5. 薄力粉(A) 大さじ1
  6. 薄口醤油(A) 大さじ1/2
  7. 塩、こしょう 少々
  8. サラダ油 大さじ2
  9. レモン 適量

作り方

  1. 1

    豆腐の水気をペーパータオル等で拭き、くずしながらボウルに入れる。白ごまを香ばしく炒る。(A)を合わせて、つぶし混ぜる。

  2. 2

    薄口醤油、塩をくわえて混ぜる。

  3. 3

    6等分にし、直径5センチくらいの円にうすく成型する。

  4. 4

    フライパンでサラダ油を強火で熱し、成型した豆腐を並べる。両面に焼き色がついたら、レモンを添えて完成★

コツ・ポイント

焼く際は、外カリッとを意識してください!
焦げ付きには注意ですm(._.)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかいさん
あかいさん @cook_40058801
に公開
フードスペシャリスト目指して奮闘中!ハンバーガー、パンケーキ、カレーを巡る女子大生です(^人^)
もっと読む

似たレシピ