水煮筍の味噌和え

MISA3 @cook_40058515
10分で副菜ができちゃう!真空パックの水煮筍で簡単美味しいおかずができます。
このレシピの生い立ち
水煮の筍でおばあちゃんが良く作ってくれた料理です。私は甘めが好き♪
水煮筍の味噌和え
10分で副菜ができちゃう!真空パックの水煮筍で簡単美味しいおかずができます。
このレシピの生い立ち
水煮の筍でおばあちゃんが良く作ってくれた料理です。私は甘めが好き♪
作り方
- 1
筍は好みの大きさに切り、フライパンで水からゆでる。
- 2
筍が温まったら、ざるにあけてお湯を切る。筍の隙間の白いものがあれば取り除く。
- 3
余熱の残っているフライパンに調味料を全て入れて火を付け、煮立たせながら味噌を溶かす。溶けにくい時は水を少し足す。
- 4
調味料が均一に溶けたら、取り出しておいた筍を入れ、味をからめる。最後に葱を上からかけて完成。
- 5
H22/1/22追記
レシピ印刷300枚を超えました。
このページを見て下さった皆さんに感謝!(^^)!
コツ・ポイント
●味噌の種類によって塩分が違うので、葱を入れる前に味見して調節してください。
●生の山椒の葉があれば、葱の代わりに使うと上品な和え物になります。
●葱がない時は鰹節を1パック入れると、しっかりした味でお弁当にもおススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17592819