ラーメン風そうめん☆酒粕醤油ダシ ♪素麺

玉旭酒造・酒肴でGo
玉旭酒造・酒肴でGo @Tamaasahi

タマネギの味わいと酒粕醤油+鰹節で、そうめんをラーメン風に頂きます。単純なそうめんに飽きた秋口にどうぞ。

このレシピの生い立ち
小生、麺類を冷たく食べるのは基本的に好きですが、2つ苦手があります。1つが冷製パスタ、もう1つが普通のそうめん。よって、そうめんが余った時は、にゅうめんにして、それも色々な味で食べてます。その内の一つをレシピとしてリファインしました。

ラーメン風そうめん☆酒粕醤油ダシ ♪素麺

タマネギの味わいと酒粕醤油+鰹節で、そうめんをラーメン風に頂きます。単純なそうめんに飽きた秋口にどうぞ。

このレシピの生い立ち
小生、麺類を冷たく食べるのは基本的に好きですが、2つ苦手があります。1つが冷製パスタ、もう1つが普通のそうめん。よって、そうめんが余った時は、にゅうめんにして、それも色々な味で食べてます。その内の一つをレシピとしてリファインしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そうめん 適量
  2. 胡麻 大さじ1
  3. ニンニク 一片
  4. タマネギ 中1/2
  5. 鰹節 小袋1つ
  6. 化学調味料やコンソメの類 お好みで少々
  7. 小口ネギ 仕上げに少々
  8. 酒粕醤油 ID:17553982
  9. 醤油 大さじ2.5~3
  10. 酒粕 大さじ2.5~3

作り方

  1. 1

    タマネギはみじん切りにする。

    ニンニクはおろす。

  2. 2

    そうめんを茹でるお湯を鍋に用意する。

    水を張って加熱開始しておく。

  3. 3

    酒粕醤油 ID:17553982 を用意する。混ぜて酒粕を醤油に溶いておく。

  4. 4

    鰹節は小袋に穴を開け、空気を抜いて揉み、中身を粉々にしておく。

    本枯鰹節削り節を愛用。鰹削り節とは別物。

  5. 5

    深めの小型フライパンに胡麻油を引き、おろしニンニクを入れて加熱、ニンニクを焦がし気味にして香りを立てる。

  6. 6

    タマネギのみじん切りを入れて炒める。最初は中火、すぐ弱火にする。軽く火が通る程度で良い。

  7. 7

    酒粕醤油と砕いた鰹節を投入、全体に馴染むように弱火で1~2分炒める。

  8. 8

    分量外のお湯300ccを加える。
    お好みで化学調味料かコンソメの類をここで。

    1~2分弱火で加熱して、汁の出来上がり。

  9. 9

    この頃にはそうめん茹で用のお湯も沸いているハズ。

    そうめんをお好みの茹で時間茹でる。硬めの方がよい。

  10. 10

    湯を切ったそうめんを丼に入れ、汁をかけ、ネギを散らして出来上がり。

    そうめんを3把茹でたら、麺大盛りに…w。

  11. 11

    塩分の問題は別として、ダシには酒粕とタマネギが馴染んで含まれている。残さず召し上がれ。

  12. 12

    お好みで、叉焼・ハム・カイワレ大根・コーン・味付け卵などをトッピング。

    シンプルにネギと一味又は七味でもいける。

  13. 13

    手順5で、豆板醤を少々一緒に入れると、ピリ辛風味になる。

コツ・ポイント

タマネギはシャキシャキ感を得られますので加熱しすぎる必要はありません。
鰹節の代わりに、煮干しの粉でも構いません。
手順7で、オイスターソースやXO醤を加えてもよいです。

美味しい酒粕を探してトライしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
玉旭酒造・酒肴でGo
に公開
facebookページ http://www.facebook.com/sake.jp  に「いいね!」を押して最新情報とweb支店へ…
もっと読む

似たレシピ