大葉漬け♡

さんぱうろ @cook_40043733
話題入り♪
ご飯のお供に♪
えごまでももちろんOK。
海苔巻きおにぎりの海苔の代わりでも。
このレシピの生い立ち
大好きなえごまの葉漬けレシピが行方不明。
我流で漬けなきゃいけなくなり、やってみました。
大葉漬け♡
話題入り♪
ご飯のお供に♪
えごまでももちろんOK。
海苔巻きおにぎりの海苔の代わりでも。
このレシピの生い立ち
大好きなえごまの葉漬けレシピが行方不明。
我流で漬けなきゃいけなくなり、やってみました。
作り方
- 1
大葉をきれいに洗っておきます。
生姜、ニンニクをすりおろします。 - 2
〇の材料で漬け汁を作ります。
- 3
タッパーにまず2枚の大葉を入れます。その上に漬け汁をほんの少したらします。
次にまた2枚づつ置いては漬け汁をたらします。 - 4
3の工程を繰り返し最後に余った漬け汁もすべてかけてしまいます。
これを冷蔵庫に入れ一晩つけるだけ。 - 5
2013.02.21話題入り♪
作ってくれたメンバーさんに感謝です。
コツ・ポイント
3の工程でたらす漬け汁はホンの少し。その汁をスプーンの背で広げます。
辛いのがお好きな方は、コチュや豆板醤を少し入れてもいいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大葉エゴマ醤油漬 韓国風 シソチャンアチ 大葉エゴマ醤油漬 韓国風 シソチャンアチ
紫蘇を長い期間保存でき美味しく食べれます。ご飯を巻いて海苔みたいな食べ方も美味しいです。(^.^)おにぎりにしてもOK ごんた中山
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17594259