大根餅風(?)

のずく @cook_40042650
皮を剥いて切ったらガーして混ぜてガーして丸めて焼いたら出来上がり♪
このレシピの生い立ち
大根を貰ったので調理してお返しw
極力手抜きな方向で作りました(^-^)
大根餅風(?)
皮を剥いて切ったらガーして混ぜてガーして丸めて焼いたら出来上がり♪
このレシピの生い立ち
大根を貰ったので調理してお返しw
極力手抜きな方向で作りました(^-^)
作り方
- 1
大根の皮を剥いておろしやすいようにサイコロ状に切ったらフードカッターで大根おろしにする
- 2
大根おろしを作りながらあらかたおろしたところで桜エビと調味料を入れて再びまわす
- 3
ちょっと濃いめに味が整ったらボテっとした固さになるまで団子粉を入れてはまわして調整する
- 4
ボウルにフードカッターの中身を出してごま油も加えて混ぜたら弱火のフライパンで両面焼きます
- 5
私は丸めた生地を並べてから軽く押してハンバーグみたいに焼くのでゆるいマッシュポテト位の固さに片栗粉や上新粉等で調整します
- 6
両面がキツネ色に焼けたら完成♪焼く時焦げやすいので多目のごま油を敷いて弱火で返しながら焼くと綺麗に焼けます
- 7
★ネギ.ニラ.ショウガ.ホタテ貝柱等を加えても美味しいので好みでアレンジしてみて下さい
- 8
★粉で固めているだけなので大根以外でも作れますし、粉も上新粉や片栗粉天ぷら粉等でも大丈夫です
- 9
★味付けは今回しっかりつけましたがお好みでチヂミタレや餃子タレでもあいます
コツ・ポイント
大根の大きな粒を残さない事と焦がさない事位で素材も味付けも色々アレンジできます.鶏ムネで作ればナゲットです♪
似たレシピ
-
切り干し大根で作る 大根もち風おやき 切り干し大根で作る 大根もち風おやき
さくらえびやごま油が香る、もちもち食感のおやきです。お子さんに生地を丸めてもらうなど、親子で一緒に作ることもできます あいち健康チャレンジ -
レンジですごく簡単♪もっちもち大根餅 レンジですごく簡単♪もっちもち大根餅
大根をおろさず電子レンジで簡単2015年10月祝100人話題入り♡人気検索1位♡おやつ♡おつまみに♪横浜中華街の味再現 みちぽんぽん -
七味醤油マヨで☆桜海老と焼き海苔の大根餅 七味醤油マヨで☆桜海老と焼き海苔の大根餅
大根をすりおろして具材を混ぜて焼いただけ!簡単なのにふわっとして絶品。七味醤油マヨにつけていただくと、もうやみつきに◎ カナルセット -
$フードプロセッサーで 大根餅$ $フードプロセッサーで 大根餅$
すり下ろした大根を使うお手軽な大根餅香ばしく焼いた表面と、もちっとした食感の違いを楽しみます 一度食べたらやみつきにE&Yキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17597050