バナナとタピオカのデザート@カンボジア

シュルツィ
シュルツィ @cook_40050009

数あるカンボジアンデザートの中の1つ、日本でも簡単に作れそうなチェイッ・クティ。バナナをココナッツミルクで煮込んでます。
このレシピの生い立ち
アジアにはとにかくデザートが多い!! 屋台に行くと、色んなデザートがアルミの洗面器のようなものに入って、沢山売ってある! その中の気になるデザートの作り方をお友達に教えてもらいました♡

バナナとタピオカのデザート@カンボジア

数あるカンボジアンデザートの中の1つ、日本でも簡単に作れそうなチェイッ・クティ。バナナをココナッツミルクで煮込んでます。
このレシピの生い立ち
アジアにはとにかくデザートが多い!! 屋台に行くと、色んなデザートがアルミの洗面器のようなものに入って、沢山売ってある! その中の気になるデザートの作り方をお友達に教えてもらいました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜7人分
  1. 大きめのモンキーバナナ(普通のサイズなら半量で) 12本
  2. タピオカ 100g
  3. ココナッツミルク(薄めのもの) 200cc
  4. 350cc
  5. 1つまみ
  6. 砂糖 大さじ6

作り方

  1. 1

    バナナは皮を剥いて斜め切りにし、水に付けて、柔らかくする。タピオカは3〜4倍の水に戻しておく(15〜20分ほど)。

  2. 2

    鍋にココナッツミルクを入れて中火〜強火にかけ、沸騰したら2〜3分ほど混ぜながら煮込む。

  3. 3

    3の鍋に水を加え、沸騰したらバナナを入れ、蓋をして煮る。

  4. 4

    4が再び沸騰したら2−3分放置してから、そこに1の水切りしたタピオカを入れ、更に煮る。

  5. 5

    4の全体がトロトロになって来て、バナナの角が取れて、少し丸くなってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

*缶入りココナッツミルクを使う場合はトロトロで固目のものが多いので、2〜3倍に薄めて使って下さい
*お子ちゃま用でしたら、バナナは小さく切って方が食べ易いです。
*この砂糖の分量は少し少なめなので、お好みで大さじ2〜3杯ほど増やしてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シュルツィ
シュルツィ @cook_40050009
に公開
我が家のごはん…♪ビールやワインに合うおつまみ(居酒屋、タパス料理)♪ハーブとスパイスをたっぷり使ったアジアごはん♪九州の田舎料理をメインに載せています :)よろしくお願いします♬
もっと読む

似たレシピ