茄子とピーマンのピリ辛甘味噌炒め

華1972 @cook_40044278
茄子は、父が作った米なすを仕様!ちなみに、お味噌も、ごはん日記で紹介した、父のお手製味噌です☆☆☆
このレシピの生い立ち
いつも私が作る、茄子とピーマンの甘味噌炒めを、夫が、豚挽き肉とネギ、豆板醤を加えてアレンジしたレシピです!
茄子とピーマンのピリ辛甘味噌炒め
茄子は、父が作った米なすを仕様!ちなみに、お味噌も、ごはん日記で紹介した、父のお手製味噌です☆☆☆
このレシピの生い立ち
いつも私が作る、茄子とピーマンの甘味噌炒めを、夫が、豚挽き肉とネギ、豆板醤を加えてアレンジしたレシピです!
作り方
- 1
茄子は、乱切りにして水にさらす。ピーマンも茄子の大きさに合わせて切る。ネギは2cm幅の斜め切りにする。
- 2
フライパンに多めに菜種油を入れ、茄子がしんなりするまで炒める。その間に、味噌、三温糖、みりん、酒を合わせて置く。
- 3
茄子がしんなりしたら、ピーマンとネギを加え、火を通す。火が通ったら、お皿に移す。
- 4
フライパンに少し油が残っているので、挽肉を炒め、色が変わったら、お皿に移していた野菜を加える。
- 5
4を全体的にかき混ぜ、1で作って置いた、合わせ調味料を加え、さらに豆板醤を加え、混ぜ合わせる。
- 6
お皿によそって、「いただきま~す♪」
コツ・ポイント
簡単過ぎて、コツは、これと言ってありませんが、調味料をお好みの味に配合するといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
茄子とピーマンとそぼろのピリ辛味噌炒め 茄子とピーマンとそぼろのピリ辛味噌炒め
ピリ辛味噌だれと茄子の相性はバッチリ。ご飯が進むこと請け合い♬このレシピの生い立ち旬の茄子をみんなが好きな味噌だれで。 春菜食堂ϋ♡ -
-
ナスとピーマンのピリ辛肉味噌炒め ナスとピーマンのピリ辛肉味噌炒め
ピリ辛でご飯が進みます。ナスをたくさん使ったレシピです。辛さは、豆板醤の量で調整してください。入れなくても美味しいです。 RosyPosy29 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17598413