味染み大根とやわらか蛸の煮物

きまらむたき @cook_40051357
2013年9月6日、つくれぽ10で話題入り☆
しっかり味の染みた大根と、やわらかい蛸の煮物は、ホッとします☆
このレシピの生い立ち
大根の煮たのを食べたかったので、下処理して冷凍しておいた蛸と一緒に煮てみました☆
作り方
- 1
大根は皮をむき、3~4cm厚の輪切りにする。
大根の切断面両面に、十字に浅く切れ目を入れる。
※味を染み込ませるため - 2
鍋に大根が浸る程度の水とほんだしを入れ、煮る。
沸騰したら弱火にし、大根に竹串がすっと入るまで煮る。 - 3
大根が煮えたら、下処理して食べやすい大きさに切った蛸を入れ、残りの調味料を入れてさらに煮る。
- 4
時々蓋をあけて、顔を出した大根には煮汁をかけながら、大根の色が変わるまでじっくり煮る。
- 5
大根にしっかり色がついたら、火を止めて冷ましながら味を染み込ませる。
食べる前にまた温めて器に盛ったら完成☆
コツ・ポイント
すぐに食べても美味しいですが、いったん冷ますと味がよく染みます☆
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17599640