【鰯つみれ缶活用】鰯カレー

min0614
min0614 @cook_40051436

鰯のつみれをみじん切りにし、キーマカレー風カレーに仕上げます。鰯の臭みは、スパイスとトマトでで気になりません。
このレシピの生い立ち
鰯のつみれ缶。大量にいただき、根菜と煮るのにもさすがに飽き…食品棚に暫く放置してました。

じゃぁ、カレーに(^O^)/

…カレーにすると、みんな食べるんで。
(見た目印象で、鰯入りとも思えないし(笑))。

【鰯つみれ缶活用】鰯カレー

鰯のつみれをみじん切りにし、キーマカレー風カレーに仕上げます。鰯の臭みは、スパイスとトマトでで気になりません。
このレシピの生い立ち
鰯のつみれ缶。大量にいただき、根菜と煮るのにもさすがに飽き…食品棚に暫く放置してました。

じゃぁ、カレーに(^O^)/

…カレーにすると、みんな食べるんで。
(見た目印象で、鰯入りとも思えないし(笑))。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰯のつみれ缶 2缶(200g)
  2. 玉ねぎ 2個
  3. にんじん 1本
  4. 生姜 二かけ
  5. トマト水煮缶 1缶
  6. コンソメキューブ 1個
  7. ラムマサラ 大さじ1
  8. カレー粉 大さじ3
  9. 中濃ソース 大さじ1
  10. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    鰯のつみれは水気を切り、粗みじん切りにする。
    ハンドミキサーで、ペーストにしちゃっても可。
    (煮くずれちゃうから)

  2. 2

    玉ねぎ、にんじん、生姜をみじん切りにしておく。
    水煮缶のトマトは、軽く潰しておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、生姜を炒める。香りが立ってきたら玉ねぎ、にんじんを加え炒める。

  4. 4

    3.に鰯を加えて炒め、トマトの水煮缶、コンソメキューブを加えて蓋をして10分程度蒸し煮にする。

  5. 5

    具材から水が上がってきたら、グラムマサラ、カレー粉、中濃ソースを加えて調味する。

  6. 6

    5分程度煮て、味見をする。
    コク出しに砂糖を加え、完成。

コツ・ポイント

○スパイスは最低限にしましたので、適宜アレンジを加えてください。

○生姜多めだと思うので、適宜減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
min0614
min0614 @cook_40051436
に公開
野菜とお豆が大好きで、お肉はちょっと苦手です。あと、脂っぽいのと塩辛いのも苦手。でも一方で、お肉お魚大好き(脂質や塩分、カロリーが気になるお年頃(笑))なパートナーのために料理することも多いので、極力手作りでヘルシーな食卓を目指して自炊しています。「楽しく美味しく、簡単ヘルシーに」がモットーです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ