夏の冷たいチャイ

四葉猫 @cook_40060781
生姜とシナモンをメインにした、適当冷チャイですよー。
このレシピの生い立ち
冬場は毎日飲んでたチャイだけれど、夏場はちょっとねーで、冷たくしてみました。
夏の冷たいチャイ
生姜とシナモンをメインにした、適当冷チャイですよー。
このレシピの生い立ち
冬場は毎日飲んでたチャイだけれど、夏場はちょっとねーで、冷たくしてみました。
作り方
- 1
小なべでお湯を沸かし、aの材料を入れ2分煮出す。
*砂糖を入れるなら、このタイミングで。 - 2
グラスに冷えた豆乳、氷を入れて茶漉しセット。
- 3
出来るだけ氷の上に注ぐように、グラスに1を注ぐ。
- 4
混ぜて完成です。
- 5
甘みにオススメ、生姜のジャム。
レシピID:19535957です。
コツ・ポイント
入れるスパイスはお好みですが、冷たいのにはシンプルなのが合うかと。いっそ生姜とシナモンだけでも良いかな?豆乳使ってますが、お好みで。豆乳だとあっさりめ、牛乳だとコクがある感じです。甘みもお好みですが、甘い方が一般的かもしれないです。
似たレシピ
-
スパイス好きのチャイ(アイスでも!) スパイス好きのチャイ(アイスでも!)
スパイスがしっかり効いたソイ入りのチャイです。ソイだけ、牛乳だけでもつくれます。暑い日にはアイスでスッキリ飲めますよ。 リリーのテーブル -
-
-
スパイスたっぷり♪自家製スパイシーチャイ スパイスたっぷり♪自家製スパイシーチャイ
寒くなると飲みたくなる、ホットチャイ♪体が温まるように、生姜とかスパイスをたっぷり!ほっこりしましょ♪ ♪bird♪ -
-
ジンジャー入りチャイ風ミルクティー♪ ジンジャー入りチャイ風ミルクティー♪
ジンジャー(生姜)入りチャイ風のミルクティーです。ほのかな生姜の香りが爽やか。冷えに効果的な生姜とシナモンで体の中から温まりましょう。 けゆあ -
-
おうちでカフェ気分♪秋の夜長のチャイ おうちでカフェ気分♪秋の夜長のチャイ
秋の夜長、チャイを入れてみませんか?スパイスはカルダモンとシナモン、ブラックペッパーさえあれば簡単にできます。今回は風味をよくするためにバラの入った紅茶を使っていますが、なければダージリン大さじ2だけでも充分いけますよ。(*^_^*) とどぞう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17601436