■鶏むね肉のロースト・粒マスタードソース

ポルチーニきのこ
ポルチーニきのこ @cook_40047951

しっとりと仕上げた鶏胸肉に、特製の粒マスタードソースをかけました♪ まさに「おうちフレンチ」です!
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を買ったので作りました。

■鶏むね肉のロースト・粒マスタードソース

しっとりと仕上げた鶏胸肉に、特製の粒マスタードソースをかけました♪ まさに「おうちフレンチ」です!
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を買ったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 【塩・あらびき黒胡椒・砂糖】 各 適量
  3. 【にんにく 1かけ
  4. 【バター】 大匙1
  5. 【★水】 80ml
  6. 【★粒マスタード】 大匙2
  7. 【★醤油・みりん・砂糖・ケチャップ】 各 大匙1
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 【マヨネーズ】 大匙1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の両面に、塩・あらびき黒胡椒・砂糖を振り5分以上置きます。にんにくは薄切りにします。

  2. 2

    サラダ油を熱したフライパンに皮を下にして焼きます。

  3. 3

    こんがり焼き色がついたら、裏返して同じように焼いたら取り出します。

  4. 4

    同じフライパンをきれいにしてバターとにんにくを入れて炒めます。

  5. 5

    香りが立ったら、★を加え混ぜて軽く一煮立ちさせます。

  6. 6

    ジッパーに焼いた鶏胸肉と【5】のソースを加え、中の空気を抜いてチャックを締め、

  7. 7

    70℃のお湯に30~35分湯せんします。
    【※ジッパーが直接、鍋底につかないように皿を敷く】

  8. 8

    湯せんし終えたら、取り出してそのまま10分置きます。
    10分経ったら中のソースをフライパンに移し火にかけます。

  9. 9

    沸いたら、水溶き片栗粉で滑らかにとろみを付けて一煮立ちさせたら、火を止めてマヨネーズを加えソース全体をよく混ぜます。

  10. 10

    そして塩でソースの味を調えます。

    鶏胸肉を食べやすい大きさに切ります。

  11. 11

    器に盛ってソースをかけてお好みでパセリを散らしてどうぞ。

コツ・ポイント

※鶏胸肉がしっかり浸かるくらいのたっぷりのお湯で湯せんしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポルチーニきのこ
に公開
クックパッドをご利用の皆様、いつも本当にありがとうございます。人にはそれぞれ自分の料理スタイルと好き嫌いがあります。私のレシピに対して、美味しかった、お口に合わなかったなど正直な感想を頂ければ幸いです。口にするものだけは、やはり美味しいものがベストなので。※2020年1月26日、勝手ながら、レシピと私が送ったつくれぽをいくつか削除しました。詳しくはご飯日記へお願いします。 
もっと読む

似たレシピ