簡単♬♪ ジャガイモとツナのガレット

chikappe
chikappe @chikappe04

主な材料はジャガイモとツナ。おつまみやちょっと小腹が空いた時にもってこい、でも実は簡単にできてしまうお洒落な一品です。
このレシピの生い立ち
ワインに合う、女子会持ち寄りパーティー用のレシピを考えてみました。

簡単♬♪ ジャガイモとツナのガレット

主な材料はジャガイモとツナ。おつまみやちょっと小腹が空いた時にもってこい、でも実は簡単にできてしまうお洒落な一品です。
このレシピの生い立ち
ワインに合う、女子会持ち寄りパーティー用のレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. じゃがいも(中) 3個
  2. ツナ缶(小) 1缶
  3. 塩胡椒 適量
  4. 粉チーズ 適量
  5. ケチャップ 適量
  6. セリ 3房程度
  7. バター 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいて、千切りにします。ボールに入れます。くっつかなくなるので水にはさらさないでください。

  2. 2

    ツナの汁気をしつかり切って①のボールに入れ、塩胡椒を振って全体がまんべんなく絡むように混ぜ合わせます。

  3. 3

    フライパンにバターを熱し(テフロン加工のものなら少量で可)、②を流し入れターナーで押しつぶすように広げます。

  4. 4

    ふたをして約5分程度、こんがりとするまで焼きます。

  5. 5

    フライパンよりも一回り小さいお皿を上に乗せ、お皿を押さえながらフライパンを返して皿に乗せます。

  6. 6

    皿からフライパンに流し込むようにガレットを戻し、上面だった側にも焼き色が付くまでふたをして焼きます。

  7. 7

    お皿にガレットを盛りつけたら、粉チーズを好みの量振りかけます。

  8. 8

    そのあとケチャップを同じく好みの量かけます。できれば細口のものでかけるとお洒落です。最後に刻んだパセリを散らして完成☆

  9. 9

    食べやすい大きさに切り分けて召し上がってください。

  10. 10

    2014.01.31 話題入りです。おいしいので皆さんもぜひどうぞ★作ってくださった皆さんありがとうございました。

  11. 11

    2020.05.20
     ずいぶんとアクセス数が増えたと思ったら…

  12. 12

    クックパッドニュースに掲載していただけていました♪♬

  13. 13

    2025.05.05 クックパッドニュースに再掲載していただきました★

コツ・ポイント

ツナにも塩味があるので、塩はあまり入れすぎない方が無難です。胡椒は多めに入れるとスパイシー♡テフロン加工のフライパンの場合はバターは薄く塗つて香りがつく程度で◎ですが、加工されていない場合はくっつかないよう多めに使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ