なんでもきのこのレンチンマリネ

satoyu
satoyu @cook_40042152

レンジの時間を入れても5分程度で仕上がるマリネ。パンに挟んでも、冷製パスタにかけても美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつもきのこを大量買いしてしまうため、適当に作ったもの。
デリとかでよく見かけるので、こんな感じかな?と、真似て作りました。

なんでもきのこのレンチンマリネ

レンジの時間を入れても5分程度で仕上がるマリネ。パンに挟んでも、冷製パスタにかけても美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつもきのこを大量買いしてしまうため、適当に作ったもの。
デリとかでよく見かけるので、こんな感じかな?と、真似て作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. きのこ類】以下、一例 合計300g程度
  2. 椎茸 4枚
  3. シメジ 80g
  4. 舞茸 80g
  5. エリンギ 100g
  6. パプリカ(赤or黄色) 1/2個
  7. 白ワイン 大さじ1と1/2
  8. ローリエ 1枚
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. ★バルサミコ 大さじ1
  11. ★塩 小さじ1
  12. ★にんにく(チューブのもの、又はすおろして) 小さじ1
  13. ★赤唐辛子(ドライ)刻んだもの 1本分
  14. ★黒胡椒 少々
  15. レタス 適量

作り方

  1. 1

    きのことパプリカは食べやすい大きさにカットしておく。

  2. 2

    カットしたきのこ、パプリカをボウルにいれ、上から白ワインを振り入れる。
    そこにローリエも加え、ラップをして2分程度加熱する。

  3. 3

    別のボウルに、★の付いた材料をすべて入れ、混ぜ合わせておく。

  4. 4

    3をレンジで加熱したきのこに振り掛け、混ぜ合わせる。粗熱が取れたら、食べるまで冷蔵庫に入れ、30分程度冷やしておく。

  5. 5

    器にレタスを盛り、上から4を盛り付ける。

コツ・ポイント

コツなんて殆どありません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satoyu
satoyu @cook_40042152
に公開
最近目覚めたお菓子、パン作りを相方さんに写真で記録してもらってます♪二匹の猫(メロとニア)に悪戯されそうになりながらも頑張ってる日々デス。ブログはじめました。こちらにもレシピをUPしておりますのでご利用ください♪【ワイミーズハウスの調理簿】http://mnfosterer.blog116.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ