鶏にこごりMECバージョン★LCHP 

honu118
honu118 @cook_40054432

鶏手羽、手羽元を煮込んだ時にできるコラーゲンたっぷりの煮こごりをおしゃれMEC食にアレンジしました
このレシピの生い立ち
我が家で定番の鶏の酸っぱ煮を作ると必ずできる煮こごりをおしゃれに再利用できないかとMEC食風にアレンジしてみました

鶏にこごりMECバージョン★LCHP 

鶏手羽、手羽元を煮込んだ時にできるコラーゲンたっぷりの煮こごりをおしゃれMEC食にアレンジしました
このレシピの生い立ち
我が家で定番の鶏の酸っぱ煮を作ると必ずできる煮こごりをおしゃれに再利用できないかとMEC食風にアレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

クリアメイト1個
  1. 煮こごり 300ml
  2. ウズラゆで卵 5個
  3. ゆでブロッコリー 大さじ2
  4. お好きなチーズ 大さじ2
  5. 鶏そぼろ 100g

作り方

  1. 1

    深さが6cmほどのタッパーに油を薄く塗ります半分にカットしたウズラゆで卵をきれいに並べます

  2. 2

    底はこんな感じ。
    今回はタッパーウエアのクリアメイトM(15.1x7.6x6.8cm 460ml)を使用しました

  3. 3

    食材ごとに煮凝りを入れて固めていきます。ブロッコリー、チーズ、鶏そぼろの順でいれました。

  4. 4

    冷蔵庫で完全に固まったら、器と煮こごりの間に空気をいれ外します

  5. 5

    お好きな大きさにカットしてください。

コツ・ポイント

面倒ですが、食材ごとに固めていくときれいな層になります。
鶏ひき肉は煮凝りができたときの煮込んだお肉をほぐして入れてもOKです。

ゼラチンなど加えてないので、温まると液状になります。冷やしてお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
honu118
honu118 @cook_40054432
に公開
食べること・作ること大好きな食いしん坊です。基本は、お家に常備していたり、近所のスーパーで購入できる素材を使ってつくります。得意な料理は韓国料理、簡単、時短、あるもの料理等。離れて暮らす息子たちへ母のレシピを、の目的にも使っていますInstagramでお弁当のPicあげてます。よろしければフォローしてくださいね @honu118 です
もっと読む

似たレシピ