手抜きでも美味しい!タレがからむぶり照り

江戸川ウメ子 @cook_40054446
簡単!美味しい!ブリの照り焼きです。
このレシピの生い立ち
昔、母親がやっていたやり方です。多分、他の人も同じようにやっていると思います。
手抜きでも美味しい!タレがからむぶり照り
簡単!美味しい!ブリの照り焼きです。
このレシピの生い立ち
昔、母親がやっていたやり方です。多分、他の人も同じようにやっていると思います。
作り方
- 1
バットに☆下味の材料を全部入れてブリの切り身を並べて漬け置きします。
- 2
漬け置き時間は大体15分です。時間半分で裏表をひっくり返します。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、油が均一にまわるようにキッチンペーパーで拭き取ります。
- 4
ブリの汁気をキッチンペーパーなどで拭き取り、フライパンにブリの皮がある方を下にして並べます。中火で焼きます。
- 5
少し焦げ目がついたらひっくり返して反対側も軽く焦げ目がつくように焼きます。
- 6
火を弱めて酒大さじ1.5をふり入れ、蓋をして2~3分蒸し焼きにします。
- 7
◎タレの材料は前もって小さなボウルに入れて良く混ぜ合わせておきます。
- 8
7のタレを6にざっとかけます。大さじでタレをすくって焼いているブリの切り身にまんべんなくかけます。
- 9
良い具合にトロ~ッとして来たら出来上がりです。
コツ・ポイント
特にコツはありませんが、タレのからみが良くないからと言って、火にかける時間が長いとブリの身がしまってしまうので気をつけて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610351