鰯のパン粉焼き☆アーモンド仕立て

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

新鮮な鰯を開いて並べ、ガーリックとバターで香り付けしたパン粉&アーモンドを乗せて焼き上げました。 柔らかな鰯とカリカリのアーモンドの食感が楽しい一品です。
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミーの課題レシピです。 お題はアンチエイジング、良質の脂肪酸を多く含む鰯を取り入れてみました。 皮と身の間に脂が乗っているので、皮はそのまま剥がさず使いますが、アーモンドの香ばしさが、青魚臭さを打ち消して、食べやすく仕上がりました。

鰯のパン粉焼き☆アーモンド仕立て

新鮮な鰯を開いて並べ、ガーリックとバターで香り付けしたパン粉&アーモンドを乗せて焼き上げました。 柔らかな鰯とカリカリのアーモンドの食感が楽しい一品です。
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミーの課題レシピです。 お題はアンチエイジング、良質の脂肪酸を多く含む鰯を取り入れてみました。 皮と身の間に脂が乗っているので、皮はそのまま剥がさず使いますが、アーモンドの香ばしさが、青魚臭さを打ち消して、食べやすく仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小20尾
  2. 少々
  3. ガーリックパウダー 少々
  4. 生パン粉 1カップ
  5. サラダ油 大さじ 1強
  6. アーモンドスライス 40g
  7. バター 10g
  8. ガーリックパウダー 少々
  9. レモン 小さじ 1
  10. プチトマト 5個
  11. バター 適量

作り方

  1. 1

    長井港直送・新鮮な朝取り平子鰯、一山250円でゲットです。 まず流水でこすり洗いをし、ウロコを落とします。

  2. 2

    【鰯を手開きにする】まず頭の後ろ、うなじの部分を千切る。

  3. 3

    そのままそっと手前に引くと、内臓がズルッと外れる。 腹びれをつまんで取り除く。

  4. 4

    親指を背骨にそって滑らせるように身を裂いて開く。

  5. 5

    背骨を外し、内臓マクも取り除く。 サッと水洗いしてキッチンペーペーの上に乗せて余分な水分を取り除く。

  6. 6

    全部開けました。・・・このまま生姜醤油でも美味しそうです。(^^ゞ 使うまで冷蔵庫で冷やして置きます。

  7. 7

    【パン粉の準備】生パン粉をサラダ油で弱火でカリカリになるよう炒めます。焦がさないよう気をつけて!

  8. 8

    パン粉がカリッとなったらフライパンの周りにご退場願い、空いた部分にバターを落としてアーモンドスライスを揚げるような要領で炒める。

  9. 9

    パン粉とアーモンドを炒め合わせ、レモン汁を加えて手早く混ぜる。 ガーリックパウダー少々で香り付けする。

  10. 10

    耐熱皿にバター適量を塗り、皮目を下にして並べ、塩とガリーリックパウダーをふる。

  11. 11

    その上にカリカリパン粉&アーモンドをたっぷりと乗せ、2つに切ったプチトマトを飾る。

  12. 12

    200度に予熱しておいたオーブンで、20分ほど焼いて出来上がり。

  13. 13

    熱々を取り分けてどうぞ~♪

コツ・ポイント

●鰯は大きいものでももちろんOKです。 とにかく鮮度のいいものをお使いください。 (ただし、うるめ鰯では作ったことがないなぁ、、、。 ) ●普通のパン粉をお使いになる場合には、焦げないよう特に気をつけて下さい。 ●既存の自分のレシピをアレンジして、サッパリしたカリカリパン粉を作りました。 レモンをもっと増やすとよりサッパリした味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ