いわしの梅風味パン粉焼き

はやみちゃん @cook_40034649
練り梅入りパン粉でいわしがさっぱり。
このレシピの生い立ち
パン粉焼きといえば洋風なテイストが多かったので、練り梅を使って和風なテイストのパン粉焼きを作ってみました。
いわしの梅風味パン粉焼き
練り梅入りパン粉でいわしがさっぱり。
このレシピの生い立ち
パン粉焼きといえば洋風なテイストが多かったので、練り梅を使って和風なテイストのパン粉焼きを作ってみました。
作り方
- 1
いわしは頭を切り落として、はらわたを取り除く。腹の中を水洗いし、中骨に沿って頭の方から親指でしごきながら尾まで開く。
- 2
中骨は身からはずし、尾のつけ根で折って取り除く。
- 3
ボウルにパン粉を入れ、オリーブオイルを加えて良く混ぜる。しっとりしたら練り梅を加え混ぜ合わせる。
- 4
アルミホイルの上にいわしを皮目を下にして並べ、オーブントースターで3分くらい焼く。(薄く焼き色がつくくらい)
- 5
③のパン粉を4等分して平らに乗せ、さらに5分くらい焼く。(パン粉がカリっとするまで)
- 6
コツ・ポイント
練り梅はチューブのものを使いました。パン粉は少しすっぱいようでも焼きあがりはマイルドになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
イワシと野菜のアーモンドパン粉焼き♫♬ イワシと野菜のアーモンドパン粉焼き♫♬
いつものイワシのパン粉焼きをちょっぴりアレンジしてみました♫♬ガーリックは使わず、アーモンド入りパン粉で焼き上げました♡こうばしい香りがイワシとお野菜にぴったり(◡‿◡ฺ*)♡ yukateru226
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18554777