簡単!レンジでエビチリ(お弁当用)

こひつじ母さん
こひつじ母さん @cook_40035112

耐熱ボールに材料を入れてレンジで3分ほどチンするだけ。忙しい朝でも手早く出来ます。お弁当にいかがですか。 2008,5,30に話題入りさせていただきました^^作ってくださった皆さん、ありがとうございました☆
このレシピの生い立ち
エビ好きな息子のために。キャラ弁を作っていて、思うように予定のものが作れずへこんでしまいました。これではいかん・・・子供の好きなメニューで挽回しよう!と思い立ち、急遽「エビチリ」を作りました。

簡単!レンジでエビチリ(お弁当用)

耐熱ボールに材料を入れてレンジで3分ほどチンするだけ。忙しい朝でも手早く出来ます。お弁当にいかがですか。 2008,5,30に話題入りさせていただきました^^作ってくださった皆さん、ありがとうございました☆
このレシピの生い立ち
エビ好きな息子のために。キャラ弁を作っていて、思うように予定のものが作れずへこんでしまいました。これではいかん・・・子供の好きなメニューで挽回しよう!と思い立ち、急遽「エビチリ」を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビ 大きめ7~8匹位
  2. 長ねぎ(白) 10cm(お好みで増量)
  3. トマトケチャップ 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. ごま 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1/2
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. 小さじ1
  10. おろしにんにく(市販) 少々
  11. おろししょうが(市販) 少々
  12. 中華だしのもと 少々
  13. ☆(豆板醤) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    エビは皮をむき、背部に包丁を入れて背わたを取る。縮みを防ぐために腹に数本の切り目を入れる。きれいに水洗いし、余分な水気を拭く。ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    耐熱ボールに材料を全て入れ、全体をしっかり混ぜる。今回、3歳の子供のお弁当用に作ったので☆印の豆板醤は使用しませんでした。

  3. 3

    ふんわりとラップをして電子レンジで約3分位かける。ひと混ぜしたら出来上がり!様子で10秒単位で追加してください。もしくは時間を短縮してください^^(我が家は700wで3分10秒かけました。えびは大きめでした。)

  4. 4

    『2008,7,15追記』
    小さめのエビ7~8尾を使用し材料を半分量で作り、700w2分で出来上がりました。

  5. 5

    2011,6,18つくれぽ100人達成!れぽしてくださった方々ありがとうございます
    ((ヾ(o゚∀゚o)ノ

コツ・ポイント

これはお弁当用にどうぞ。大きめのエビが見栄え良くおすすめです。簡単で洗い物が少ないのが嬉しいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こひつじ母さん
こひつじ母さん @cook_40035112
に公開
9歳の長男『子ひつじちゃん』と、7歳の長女『子ひつじちーちゃん』の母さんです ♡このキッチンは、過去の幼稚園のお弁当や,夕食レシピ覚書き、リピ確実のつくれぽを残しています♪
もっと読む

似たレシピ