作り方
- 1
生姜を薄切りにし、梅干しは種をとっておく。
- 2
秋刀魚はスーパーで頭と内臓をとってもらったものを4つに切る。
- 3
お鍋に調味料を全ていれ、沸騰したら生姜、梅干し、秋刀魚をいれて弱火でコトコト煮込んだら完成☆
コツ・ポイント
我が家は圧力鍋がないので、途中何度も少しずつ秋刀魚が隠れるくらいまでお水を足しながら、3時間煮込みました。翌日の夕飯用に作ったので、熱が冷めたら冷蔵庫で保存しておいて、食べる時にレンジで温めたら、小骨だけでなく太い骨までホロホロでした♥
似たレシピ
-
-
お鍋で出来る!秋刀魚骨まで梅煮 お鍋で出来る!秋刀魚骨まで梅煮
秋刀魚の梅煮は、塩焼きに次いで、簡単にできる 母の味圧力鍋だと、骨までとろとろに行きますが、普通のお鍋でも、ほろほろ位に骨 仕上がります。おいしいですよー おおちゃんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17612641