スノーボールなきなこクッキー

ちーちゅん
ちーちゅん @cook_40035532

きな粉好きにはたまらないクッキーです。寝かせる時間も予熱も必要なし。
このレシピの生い立ち
友人からおみやげにいただいた有名店のクッキーがあまりにもおいしく、なんとか再現しようと工夫してみました。

スノーボールなきなこクッキー

きな粉好きにはたまらないクッキーです。寝かせる時間も予熱も必要なし。
このレシピの生い立ち
友人からおみやげにいただいた有名店のクッキーがあまりにもおいしく、なんとか再現しようと工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25枚程度
  1. 薄力粉 130g
  2. 塩(お好みで) ひとつまみ
  3. バター 110g
  4. 粉砂糖 40g
  5. ニラエッセンス 3滴
  6. きなこ 15g
  7. アーモンドプードル 35g
  8. ◎仕上げ用◎
  9. きなこ粉砂糖 適量1:1で合わせる

作り方

  1. 1

    薄力粉と塩を合わせてふるっておく。オーブン皿にクッキングペーパーを敷いておく。

  2. 2

    バターをやわらかくなるまでレンジでチン(我が家では解凍110gでやわらかくしています)する。大きなボールにバターと粉砂糖を入れて白くなるまで泡だて器で混ぜる。バニラエッセンス3滴投入。

  3. 3

    ①を3回に分けて②に加え、ゴムベラでさっくりまぜる。最後にきな粉とアーモンドプードルを加え、生地の色がだいたい均等になるまで混ぜる。

  4. 4

    手で簡単に丸められます。直径2,3センチの球形にし、オーブン皿に並べる。予熱なし170度で20分。

  5. 5

    焼けました♪このくらい膨らみます。さめたら仕上げ用のきなこ&粉砂糖をボールかバットでまぶす。

  6. 6

    完成です。

コツ・ポイント

 バターは白っぽくなるまで練ってください。好きだから、と生地に入れるきな粉を増やすとひび割れます。(しかも、それほどおいしくなかった・・・。)
 無塩タイプのバターを使うときは、塩をひとつまみ入れると味がしまります。普通のバターのときは塩を入れなくても十分おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーちゅん
ちーちゅん @cook_40035532
に公開
遅まきながらお料理に夢中です。作りたかったレシピがたくさんあって、勉強になります。でも、お料理している時間よりも、クックパットを眺めている時間のほうが長いかも?
もっと読む

似たレシピ