筍とふきの味噌煮 de 簡単、保存食!

わ~い、出来たよ♪
わ~い、出来たよ♪ @cook_40033966

筍と、ふきを味噌で煮込むだけの簡単、保存食です。冷蔵庫で、何ヶ月か持ちます。そのままで、お酒のおつまみになりますし、しらすや桜エビと一緒にお茶漬にしても美味しいです!多めに作っておくと、とっても便利です☆
このレシピの生い立ち
たくさんあった筍とふきを、長持ちさせるために作りました。味噌で煮込むだけの、簡単な保存食です。冷蔵庫で、何ヶ月か持ちます。そのままで、お酒のおつまみになりますし、しらすや桜エビと一緒にお茶漬にしても美味しいです!多めに作っておくと、とっても便利です☆

筍とふきの味噌煮 de 簡単、保存食!

筍と、ふきを味噌で煮込むだけの簡単、保存食です。冷蔵庫で、何ヶ月か持ちます。そのままで、お酒のおつまみになりますし、しらすや桜エビと一緒にお茶漬にしても美味しいです!多めに作っておくと、とっても便利です☆
このレシピの生い立ち
たくさんあった筍とふきを、長持ちさせるために作りました。味噌で煮込むだけの、簡単な保存食です。冷蔵庫で、何ヶ月か持ちます。そのままで、お酒のおつまみになりますし、しらすや桜エビと一緒にお茶漬にしても美味しいです!多めに作っておくと、とっても便利です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1本
  2. ふき 1束
  3. 味噌 大さじ8~15(お好みで)
  4. 100~200ml
  5. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    筍とふきを小さめにカットします。

  2. 2

    フライパンに①を入れて炒め、味噌を加えます。焦げないように様子を見ながら、水を加えて煮詰めます。

  3. 3

    お好みで、鷹の爪を加えて煮込んでください。汁気がなくなったら完成です。冷めたら、容器に入れて冷蔵庫で保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わ~い、出来たよ♪
に公開
出来上がりを想像しながら作るお料理は、楽しくて大好き!       新鮮な海と山の恵みにオリジナルの魔法をかけて、美味しい料理が出来た時は最高!!そんな料理を喜んでもらえたら、本当に嬉しい幸せな時間です☆
もっと読む

似たレシピ