ふきの味噌煮

わ~い、出来たよ♪
わ~い、出来たよ♪ @cook_40033966

ふきを味噌煮にしました。簡単で、ごはんのおかずやおつまみにぴったりです☆春の苦みの野菜は、味噌の甘味と合いますよね。お気に入りの1品です。
このレシピの生い立ち
春野菜の季節になりましたが、あっという間に終わってしまうので、少し日持ちのする物をつくりました。美味しいふきの味噌煮、お気に入りの1品です☆

ふきの味噌煮

ふきを味噌煮にしました。簡単で、ごはんのおかずやおつまみにぴったりです☆春の苦みの野菜は、味噌の甘味と合いますよね。お気に入りの1品です。
このレシピの生い立ち
春野菜の季節になりましたが、あっという間に終わってしまうので、少し日持ちのする物をつくりました。美味しいふきの味噌煮、お気に入りの1品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき 1袋
  2. かつお節 ひとにぎり
  3. 味噌 大さじ1
  4. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    お鍋に500mlほどのお湯を沸かしてかつお節を入れて、だしを取ります。

  2. 2

    ふきを加えて1分ほど加熱します。

  3. 3

    味噌を加えて、だしがなくなるくらいまで煮込みます。

  4. 4

    最後に香りつけで醤油を少々加え、火を通して完成です。

コツ・ポイント

私は煮物をつくるとき、砂糖、みりんといった甘味は使わないで、だしの味だけで満足です。煮物によって、かつお節、干しシイタケ、昆布を使い分けたり、組み合わせたりしますが、これのレシピはかつお節だけで、美味しいです。でも、お好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わ~い、出来たよ♪
に公開
出来上がりを想像しながら作るお料理は、楽しくて大好き!       新鮮な海と山の恵みにオリジナルの魔法をかけて、美味しい料理が出来た時は最高!!そんな料理を喜んでもらえたら、本当に嬉しい幸せな時間です☆
もっと読む

似たレシピ