長期保存できる自家製ピクルス

調理に使いたいときにあると便利なピクルス。水を加えないピクルス液なので密閉蓋の開け閉め自由で♪1年超OK!保存できます!
このレシピの生い立ち
長期保存でき常備用保存食のピクルスの作り方です。タルタルソースを作ったり、煮込み料理など、いざ使いたいときの調理用なので酸っぱいピクルスです。昔ながらの作り方です。そのまま食べるには…目茶苦茶酸っぱいですよぉ(→.←)
長期保存できる自家製ピクルス
調理に使いたいときにあると便利なピクルス。水を加えないピクルス液なので密閉蓋の開け閉め自由で♪1年超OK!保存できます!
このレシピの生い立ち
長期保存でき常備用保存食のピクルスの作り方です。タルタルソースを作ったり、煮込み料理など、いざ使いたいときの調理用なので酸っぱいピクルスです。昔ながらの作り方です。そのまま食べるには…目茶苦茶酸っぱいですよぉ(→.←)
作り方
- 1
◎印を鍋に入れ、一度煮立たせ火を止め冷まします。保存する清潔な容器を用意し、胡瓜は流水で洗い(普通の胡瓜を使う場合は5)
- 2
胡瓜に塩をまぶし、まな板にゴリゴリと押し付けるように転がし板ずりし、キッチンペーパーで表面の水気だけ拭き取り容器に詰め、
- 3
1を注ぎ、空気に触れないように(胡瓜が浮いてくるので)上部をラップで覆い、蓋をして冷蔵庫で保存します。
- 4
2,3日目から浅漬けの食べ頃。写真の容器はWECK750mlでミニ胡瓜16本、ピクルス液500㏄。
- 5
※普通のきゅうりを使う場合は、長さ半分にする。また保存容器に隙間があれば更に太さを等分する。
- 6
これは、2年超~の古漬けピクルスです。酢100%(水を加えてない)ので、冷蔵庫で長期保存可能です^^
- 7
【浅漬けで食べるピクルス】酢の量の半分を水にして同様♪2日目~2週間ほど保存出来ます。カリフラワー、人参、セロリなども!
- 8
タルタルソースに♫
ID17623558 - 9
「キャベツとウインナーのピクルス・スープ」ID18411176
- 10
「セロリのピクルス・エスニック炒め」ID18670920
- 11
「コリンキーと生ハムのサラダ*前菜仕立て」ID22015122
- 12
https://news.cookpad.com/articles/29512クックパッドニュース掲載2019.7.10
- 13
- 14
/145382-homemade-pickles-that-keep-for-a-long-time
コツ・ポイント
写真のように上部が漬かりきらなかったり、隙間があると浮いてくるのでラップをかけ空気と遮断します。また丁寧に漬ける場合は、胡瓜を一度湯通しすると殺菌OKだが、酢100%なので省略しています。また、板ずりすることで胡瓜の発色が鮮やかになります。
似たレシピ
その他のレシピ