ぐつぐつホッホ~!汗かき旨っ辛っ四川鍋☆

わかばのあおちゃん
わかばのあおちゃん @cook_40042738

冬はやっぱり・・・お鍋ですよね!たまには、こんな唐辛子たっぷりの汗かきお鍋、いかがですか?
このレシピの生い立ち
朝日新聞に掲載されていたものと、我が家が10年ほど前に、住んでいた香港で食べた火鍋を、ミックスしてみました!いい汗かいて、あったまって、寒い夜に、おすすめです!しめは、中華麺よし、ぞうすいよし、美味しいだしになっていますよ!

ぐつぐつホッホ~!汗かき旨っ辛っ四川鍋☆

冬はやっぱり・・・お鍋ですよね!たまには、こんな唐辛子たっぷりの汗かきお鍋、いかがですか?
このレシピの生い立ち
朝日新聞に掲載されていたものと、我が家が10年ほど前に、住んでいた香港で食べた火鍋を、ミックスしてみました!いい汗かいて、あったまって、寒い夜に、おすすめです!しめは、中華麺よし、ぞうすいよし、美味しいだしになっていますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 薄切りバラ肉 300グラム
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 糸コンニャク 1袋
  4. 白菜 1/4個
  5. 長ネギ 3本
  6. ホウレン草 1/2束
  7. しめじ 1パック
  8. ●赤唐辛子 3本
  9. ●花椒(なければ、山椒でも可) 6粒  (少々)
  10. ネギ(みじん切り) 小匙2
  11. ●しょうが(みじん切り) 小匙2
  12. ●にんにく(みじん切り) 小匙2
  13. ●サラダ油 大匙2
  14. ●豆板醤 大匙1
  15. ●中華スープ  800cc
  16. にんにく醤油 小匙2
  17. ○胡椒 少々
  18. ○料理酒 大匙2
  19. ごま 大匙1

作り方

  1. 1

    土鍋やホットプレートに、白菜、お肉など、お好みの材料をすべて、食べやすいよぅに並べていれておく。

  2. 2

    次に、鍋に、●のサラダ油を入れ、弱火で、赤唐辛子、花椒(なければ、山椒で可)を焦げないよぅに炒める。

  3. 3

    赤茶色になってきたら、火を止めて、取りだしておく。

  4. 4

    油の残っている2のお鍋を、中火にして、●の豆板醤、ネギ、生姜、にんにくを加えて香りが出るまで炒め、中華スープ加える。

  5. 5

    4のスープを、あらかじめ、用意しておいたお鍋に、加える。

  6. 6

    3の赤唐辛子と花椒を包丁で細かく刻んでおく。

  7. 7

    ○のにんにく醤油
    (なければ、普通のお醤油で、可)、胡椒、料理酒を合わせておく。

  8. 8

    5をフタをせずに中火にかけて、アクを取る。7を加える。

  9. 9

    お鍋の中央に、刻んだ赤唐辛子、花椒(6)をのせる。別のお鍋で、よく熱した○ごま油を、6の上に、ジューっとかけたら、完成!

  10. 10

    本場の辛っ辛っ
    ガーリック入りのこんなラー油を加えれば、もぅ、口の中は、カッカ、ホッホ!冬でも
    イイ汗、かけますよ!

コツ・ポイント

とにかく、簡単~!お好みの材料をそろえば、あとは、チャチャっと、スープ作って、
ぐつぐつ、ホッホッ! お鍋の時間が、美味しく、あったか、仕上げてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わかばのあおちゃん
に公開
育児まっただ中~!食べることも、作ることも大好き~!家計に優しく、体に優しい食べ物やお料理を見つけること、作ることを、モットーに、専業主婦+育児の毎日です♪
もっと読む

似たレシピ