牛肉と野菜とこんにゃくの炒め煮☆ヘルシー

たんぽぽ1
たんぽぽ1 @cook_40038369

カロリー概算:1人分147.5kcal◆こんにゃくを入れて、ボリュームと食物繊維もプラスしてかつカロリーを抑えました。
このレシピの生い立ち
脂質異常症の食事療法に取り組んでいます。お肉には野菜や繊維の多い食材を組み合わせるのが望ましいです。

牛肉と野菜とこんにゃくの炒め煮☆ヘルシー

カロリー概算:1人分147.5kcal◆こんにゃくを入れて、ボリュームと食物繊維もプラスしてかつカロリーを抑えました。
このレシピの生い立ち
脂質異常症の食事療法に取り組んでいます。お肉には野菜や繊維の多い食材を組み合わせるのが望ましいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉薄切り切り落とし 300g
  2. グリーンアスパラガス 80g
  3. ピーマン 80g
  4. えのきたけ 40g
  5. こんにゃく 100g
  6. ごま 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. タカノツメ お好みで
  11. 120cc
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくをひと口大にスプーンでちぎり、あく抜きする。

  2. 2

    アスパラガスは斜め薄切り。ピーマンは細切り。えのきは根元を切り落としてほぐす。牛肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンを熱しごま油を入れてこんにゃくを炒める。

  4. 4

    こんにゃくの水分が少し飛んで音が変わってきたらアスパラガスとピーマンを加え炒める

  5. 5

    牛肉を加える。色が変わったらえのきたけ・水・酒・砂糖・しょうゆ(お好みでタカノツメの輪切り)を加え煮る。

  6. 6

    煮汁が半分くらいになったら水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

◆水・酒・しょうゆ・砂糖はあらかじめ混ぜておいてもよい。
◆野菜はいろいろなものが合います。ブロッコリー・菜の花・小松菜・チンゲン菜などもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽぽ1
たんぽぽ1 @cook_40038369
に公開
・Twitter:@dandelion_re ・以前家族が脂質異常症になり食事療法に取り組んでいました。当時はブログを書いたりしてわりと活動的でしたが、現在は気ままにアップしています。高校生の息子のお弁当をTwitterで載せています(ほぼ毎日更新中)。
もっと読む

似たレシピ