鰆と生ハムのソテー(サルティンボッカ)

rokokoA
rokokoA @cook_40044674

生のセージってこんなに芳醇で美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
薄切りの仔牛肉に、生ハムとセージの葉をソテーしたもので白ワインとバターをソースで作る料理を魚でアレンジ♪

鰆と生ハムのソテー(サルティンボッカ)

生のセージってこんなに芳醇で美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
薄切りの仔牛肉に、生ハムとセージの葉をソテーしたもので白ワインとバターをソースで作る料理を魚でアレンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. さわら 1切れ
  2. 生ハム 2枚
  3. セージ 2枚
  4. バター 大1
  5. 白ワイン 40cc
  6. 付け合わせの野菜 適量
  7. 粗挽き黒コショウ 適量
  8. 小麦粉 適量
  9. バター 大1

作り方

  1. 1

    さわらの皮をのこして半分の厚さに開く

  2. 2

    セージをさわらにのせてその上から生ハムをかぶせる

  3. 3

    2に小麦粉をまぶして、バターで皮目のほうから焼く
    8割、火が通ったらひっくり返す

  4. 4

    魚をお皿に取り出し、フライパンに白ワインをいれ、半量になるまで煮詰めてソースをつくり、かける

  5. 5

    好みで食べる時に粗挽きコショウをかける

コツ・ポイント

生ハムの塩味が調味料となります!魚への下味は要りません。脂身の少ないお肉・ホタテなどの魚貝類など生ハムとセージとの相性のよさにびっくりすると思います(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rokokoA
rokokoA @cook_40044674
に公開
のんびり ゆったり 楽しく、お料理しています
もっと読む

似たレシピ