オレキエッテのブロッコリーソース

ティアラマミィ @cook_40067301
オレキエッテは少し厚みがあって、もっちりした食感で大好き。ソースはフードプロセッサーを使って簡単につくります。
このレシピの生い立ち
近くのスーパーになくて、ネットで取り寄せたオレキエッテ。モッチリな食感を生かす調理法を模索中です。まずは定番のブロッコリーソースで。
オレキエッテのブロッコリーソース
オレキエッテは少し厚みがあって、もっちりした食感で大好き。ソースはフードプロセッサーを使って簡単につくります。
このレシピの生い立ち
近くのスーパーになくて、ネットで取り寄せたオレキエッテ。モッチリな食感を生かす調理法を模索中です。まずは定番のブロッコリーソースで。
作り方
- 1
鍋に1000mlのお湯を沸かし、塩小さじ2を入れる。
- 2
オレキエッテ 150gを用意。なければコンキリエなどでもOK。
- 3
鍋が沸騰したらオレキエッテを入れ、表示どおりに茹でる。(オリーブオイルを入れるとパスタ同士や鍋とくっつきにくいヨ)
- 4
フードプロセッサーに☆印の材料を入れ混ぜる。にんにくはクラッシャーを使うと便利です。
- 5
茹でたブロッコリーを加え細かくなりすぎない程度に回す。パスタソースの出来上がり。
- 6
盛り付け用の大鉢にソースを入れる。
- 7
茹で上がってアツアツのオレキエッテをソースに加える。
- 8
ソースとオレキエッテを混ぜ合わせます。
- 9
味見して、にんにくの辛味が強ければ、レンジで少し加熱するか、鍋に戻してサッと火を通す。
- 10
真ん中に寄せて、大鉢の縁をキッチンペーパーで綺麗に拭いたら出来上がり。好みで粗挽き胡椒を振って召し上がれ☆
コツ・ポイント
①ソースに市販のマヨネーズを足すことで、絡みやすい濃度がつき、味にコクがでます。塩気はアンチョビにおまかせです。 ②【7】ではアツアツの状態であわせて下さい。少しソースに火がとおり、にんにくの香りが立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーソースのショートパスタ ブロッコリーソースのショートパスタ
ソースを楽しむパスタです。レシピでは温かいまま盛り付けておりますが、冷製にしてパスタサラダの様に楽しむのもOK! t_a_m_aさん -
-
-
野菜サラダ★簡単アンチョビマヨソース 野菜サラダ★簡単アンチョビマヨソース
アンチョビフィレを使った手作りソースです♪牛乳とオリーブオイルが分離しても、マヨネーズと混ぜてしまうので心配ないです! FKbaby -
ブロッコリーとポテトのアンチョビソース ブロッコリーとポテトのアンチョビソース
アンチョビ好きにお勧め。簡単なのにデリっぽい仕上がり。アンチョビソースのしみたブロッコリーがとにかく美味しい。 かぴっと -
-
野菜いっぱい バーニャカウダーソースで 野菜いっぱい バーニャカウダーソースで
色々な野菜てんこ盛り! 美味しいバーニャカウダーソースをご紹介します。パスタのソースとしても使えます。 ゆみこ’Sキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17635121