とろろ昆布と天かすで湯豆腐

単!! @cook_40050638
14/3/10話題入りしました、柔らかくなった天かすが豆腐に良く合います、体が温まります
このレシピの生い立ち
うどんに天かすを入れて食べるのが好きなので、うどんを豆腐に変えてみました。いけました。
とろろ昆布と天かすで湯豆腐
14/3/10話題入りしました、柔らかくなった天かすが豆腐に良く合います、体が温まります
このレシピの生い立ち
うどんに天かすを入れて食べるのが好きなので、うどんを豆腐に変えてみました。いけました。
作り方
- 1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、豆腐を加熱して、一旦ざるにあげる
- 2
鍋に水とめんつゆを入れて沸騰させる。
- 3
まず豆腐を器に移しとろろ昆布をのせ、周りに天かすを入れ、とろろ昆布の上から鍋の出汁をかける。
- 4
豆腐の上にねぎをのせ、天かすが柔らかくなればできあがり
コツ・ポイント
簡単すぎるのでコツとか特にないのですが、私は木綿豆腐よりも絹ごし豆腐で作るほうが好きです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷奴のとろろ昆布のせ♪※湯豆腐にも♪ 冷奴のとろろ昆布のせ♪※湯豆腐にも♪
たまには冷奴の生姜の代わりに、とろろ昆布はどうでしょう?生姜をおろす手間が省けて、ほんの少〜しだけ楽?(笑)RAIN★ちゃん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17636928