好きなきのこで♪なめたけ

mo524y @cook_40067771
なめたけを山ほどかけて食べたい!きのこを数種類混ぜることで、歯応えと旨みが増します。
このレシピの生い立ち
山ほど掛けたい!でも塩分気になる!そう思って作ってみました。
好きなきのこで♪なめたけ
なめたけを山ほどかけて食べたい!きのこを数種類混ぜることで、歯応えと旨みが増します。
このレシピの生い立ち
山ほど掛けたい!でも塩分気になる!そう思って作ってみました。
作り方
- 1
きのこは好きな大きさに切る。大きめに切ると食べ応えがあり、小さめは市販品のように滑らかになります。
- 2
切ったきのこはフライパンに入れていき、上から調味料を全て回しかける。
- 3
蓋をして中火で煮る。ぐつぐつしてきたら蓋を取り、火を弱めて水分をとばす。時々かき混ぜる。
- 4
水分がとんだら(ぬめりは残る)、冷まして完成。
- 5
写真はエノキ、しめじ、エリンギ、なめこを各1パックずつ入れています。たくさん作って、好きなきのこの割合を見つけてください
コツ・ポイント
薄味なので、醤油の量は調節してください。
最初はしっかり蓋をするのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
山茶茸と固形コンソメで洋風なめ茸 山茶茸と固形コンソメで洋風なめ茸
パスタや食パンに使うと美味しい、洋風のなめ茸です。えのき茸でも出来ますが、今回は長野県産の山茶茸を使いました。 wdlibaston -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17637228