
ひんやりとろーりビシソワーズ

maix2 @cook_40068793
暑い日や、熱のあるお子さんやだんなさんに喜ばれると思います。
このレシピの生い立ち
子供の頃にお母さんが、熱が出たときやのどが腫れてご飯が食べられないときに作ってくれました。
今でも大好きなスープです
作り方
- 1
玉ねぎを細く切ります。
バターをフライパンで熱し、玉ねぎが透明になるまで炒めます。 - 2
じゃがいもを薄く切ります。(半分に切って薄く切っていく)
じゃがいもと水とブイヨン1個をなべに入れ、やわらかくなるまでゆでます。 - 3
じゃがいもをミキサーに入れ、スープも入る分量を入れます。
(少し冷ましてからのほうが良いかも)
滑らかになるまで攪拌します。 - 4
3をなべに戻し、牛乳と生クリームを加え温めます。
味見をして、塩コショウします。ブイヨンを切って、少しずつ足してもOK(濃い目が好きな人はブイヨンを足すといいみたい)
冷ますのでちょっと濃い目の味でもいいかも。
- 5
あら熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やします。
冷えたら涼しげな器にもって、細かく刻んだねぎを中央に飾ります。
前の晩に作って、次の日の朝や昼になるとまったりしておいしい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17642125