みょうがで美味しい♪照り焼きチキンソテー

piko1730
piko1730 @cook_40063443

みょうがの香りと照り焼きチキンがベストマッチ!バターのこくが決め手です。フライパン一つでできるのにちょっぴり豪華に見えます。
*8/3材料修正。むね肉じゃなくてもも肉でした・・・。
このレシピの生い立ち
みょうがが余ってたので入れてみたら、美味しい和風照り焼きになりました。
にんにくやしょうがにも負けてませんよ!

みょうがで美味しい♪照り焼きチキンソテー

みょうがの香りと照り焼きチキンがベストマッチ!バターのこくが決め手です。フライパン一つでできるのにちょっぴり豪華に見えます。
*8/3材料修正。むね肉じゃなくてもも肉でした・・・。
このレシピの生い立ち
みょうがが余ってたので入れてみたら、美味しい和風照り焼きになりました。
にんにくやしょうがにも負けてませんよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みょうが 3〜4個
  2. 鶏もも肉 1枚〜2枚
  3. ●醤油 大さじ3〜4
  4. ●酒 100cc
  5. ●みりん 大さじ2
  6. バター 大さじ1
  7. つけあわせのお野菜 お好みで
  8. つけあわせ用の酒 50cc

作り方

  1. 1

    みょうがは縦に四等分に切る。
    つけあわせのお野菜も切って用意しておく。

  2. 2

    鶏もも肉に塩こしょうを振る。(分量外)一枚が大きい場合は一人分の大きさに切っておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を大さじ1ほど引き、
    むね肉の皮の面を下にして中火で焼いていく。いい具合に焼き色がついたら引っくり返す。

  4. 4

    引っくり返したら、●の調味料とみょうがを入れる。火を少し弱めて蓋をする。たれが焦げないように気をつけながら、もも肉に火が通るのを待つ。(焦げそうになったらお水を少し足してください。)

  5. 5

    火が通ったところで蓋を開け、バターを入れて、タレをもも肉に絡めながら煮詰める。よく絡んだらお肉とみょうがを盛りつける。

  6. 6

    フライパンのタレに酒を加えて、つけあわせのお野菜を炒める。
    火が通ったらお皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

つけあわせのお野菜で火の通りにくいものは事前にレンジで火を通しておくと、6の行程が早くすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
piko1730
piko1730 @cook_40063443
に公開
リピしてるお気に入りだけつくれぽしてます。自信をもっておすすめします!
もっと読む

似たレシピ