イースターキャロットケーキ カップケーキ

イースターバニーにちなんで キャロットケーキでカップケーキ。ココナッツオイルとアップルソース使用のヘルシースイーツです。
このレシピの生い立ち
イースターや春のパーティーに 頻繁に作ってきた キャロットケーキを バターを使わず少量のオイルとアップルソースで しっとり焼きあげました。
イースターキャロットケーキ カップケーキ
イースターバニーにちなんで キャロットケーキでカップケーキ。ココナッツオイルとアップルソース使用のヘルシースイーツです。
このレシピの生い立ち
イースターや春のパーティーに 頻繁に作ってきた キャロットケーキを バターを使わず少量のオイルとアップルソースで しっとり焼きあげました。
作り方
- 1
オーブンを180度に温めます。にんじんを チーズ用おろし金で粗くおろします。
- 2
小麦粉からナツメグまでの粉類をボウルに入れて混ぜておきます。
- 3
大きいボウルに卵をわりほぐし、ブラウンシュガーを入れて、ハンドミキサーで混ぜます。ココナッツオイルを流し入れます。
- 4
にんじん、アップルソース、バニラエッセンスを加えます。さらに混ぜます。
- 5
2で混ぜた粉を少しずつ加え、スパチュラで混ぜます。しっかり混ざったら、レーズンとくるみを加えます。
- 6
マフィン型に流し入れます。型の3/4くらいずつ入れます。膨らむので入れ過ぎ注意。ペーパーカップを使うと便利です。
- 7
オーブンに入れて 20分前後焼いたら完成です。取り出し網に乗せて冷まします。アイシングが溶けるのでしっかり冷まします。
- 8
■の材料をボウルに入れて ハンドミキサーでクリーム状にします。搾り出し袋に入れて飾ります。好みのデザインでどうぞ。
- 9
この口金を使うと、芝生みたいなデザインが作れます。お気に入り~♪
- 10
春らしく 新緑の色にカラーリング。
- 11
ID : 20321183
手作りアップルソースの作り方
コツ・ポイント
アイシングは 少し冷やしたくらいが絞りだしやすいです。
アップルソースが無い場合は りんごがあれば手作りできます。上記リンク参照。
グルテンフリーの粉でも作れます。
アメリカでは計量に秤より カップを使うので簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
にんじん沢山♪しっとりキャロットケーキ にんじん沢山♪しっとりキャロットケーキ
ノースアメリカンスタイルのにんじんケーキ。クリームチーズのアイシングも甘すぎなくていい感じ♪にんじんがたっぷりヘルシー。 catwoman -
キャロットケーキマフィン♡ キャロットケーキマフィン♡
キャロットケーキ味のマフィン。材料をただただ混ぜていくだけだからとっても簡単!仕上げにクリームチーズのグレーズをかけて・・・ふわふわな食感に、クルミやレーズンもたっぷりでハッピーな気分に♪ Omamama -
-
その他のレシピ