お鍋ひとつで簡単グラタン♪

珍獣の母
珍獣の母 @cook_40045985

ホワイトソースを、別に作る必要がなく、グラタンができあがります。 私のお気に入りです♪ 自信作です!

写真は、やや見た目悪いですけど・・・^^;
このレシピの生い立ち
お料理したての若い頃(?)に、どこかの雑誌でみたレシピを暗記・・・少し、自分流に。
以後、この簡単グラタンが、お気に入り。友人にも好評でした。シンプルグラタンですけどね^^;

お鍋ひとつで簡単グラタン♪

ホワイトソースを、別に作る必要がなく、グラタンができあがります。 私のお気に入りです♪ 自信作です!

写真は、やや見た目悪いですけど・・・^^;
このレシピの生い立ち
お料理したての若い頃(?)に、どこかの雑誌でみたレシピを暗記・・・少し、自分流に。
以後、この簡単グラタンが、お気に入り。友人にも好評でした。シンプルグラタンですけどね^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉もも肉 200g
  2. マカロニ 100g
  3. むきえび 適量
  4. たまねぎ 1/2個
  5. 小麦粉 大さじ5
  6. バター 大さじ3
  7. ●コンソメ固形 1個
  8. ●水 カップ100cc
  9. 牛乳 カップ300cc
  10. ローリエ 1枚
  11. ナチュラルチーズ(トッピング用) 適量
  12. 粉チーズ     (トッピング用) 適量
  13. セリ      (トッピング用) 少々
  14. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    マカロニだけは、別鍋で、ゆでます。

    むきえびの処理をしておきます。(塩もみして臭みを抜きます)

    たまねぎは、細切り。

    鶏肉は、食べやすい大きさにきります。

  2. 2

    たまねぎを、バターで炒め、しんなりしたら、鶏肉とむきえびを入れて炒めます。

    色が変われば、小麦粉を入れて焦げないように炒めます。

    ●と、ローリエを加えます。

  3. 3

    かき混ぜていると、だんだんとろみがつきます。とろみがついたら、ローリエを取り出し、塩コショウで味付けをします。

    茹で上がった、マカロニを投入し、混ぜ合わせます。

  4. 4

    皿に盛り、ナチュラルチーズ粉チーズをのせて、あらかじめ熱してた250度オーブンで12~15分焦げ目がつくくらいに焼きあげます。

    パセリをふって、できあがり♪

コツ・ポイント

塩コショウの味付けは、マカロニを入れる前にしたほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
珍獣の母
珍獣の母 @cook_40045985
に公開
2児の男の子(6歳と3歳)の母です♪安く、美味しく、簡単に!^^; そして、楽しく、毎日の献立を立てられたらいいですね♪よろしくお願いいたしまーす♪
もっと読む

似たレシピ