高菜とじゃこの焼き飯。夏休みバージョン♪

ななまま
ななまま @cook_40035130

お土産にいただいたけど余っちゃった、という高菜をじゃこと一緒に焼き飯にしました。

夏休みのお子さんのお昼にウインナー入りで。
このレシピの生い立ち
今日はお子さんが好きなウインナーを入れましたが、じゃこと高菜で十分美味しいです。
せっかくお土産にいただいたので、使い切りたいので焼き飯にしたり、高菜おこわにしています。

高菜とじゃこの焼き飯。夏休みバージョン♪

お土産にいただいたけど余っちゃった、という高菜をじゃこと一緒に焼き飯にしました。

夏休みのお子さんのお昼にウインナー入りで。
このレシピの生い立ち
今日はお子さんが好きなウインナーを入れましたが、じゃこと高菜で十分美味しいです。
せっかくお土産にいただいたので、使い切りたいので焼き飯にしたり、高菜おこわにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 ご飯茶碗多めで2杯分
  2. ウインナー 2本
  3. 高菜 40g
  4. じゃこ 大さじ3
  5. 長ネギの青い部分 1本分
  6. ればにんにく醤油、なかったら醤油 大さじ1
  7. こしょう 適量
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    高菜はきざんでおく。ウインナーは小口切り。
    長ネギも小口切り。
    ご飯は冷たかったらレンジで温めておく。

  2. 2

    フライパンに油をひいて、ウインナーを炒める。
    次に高菜を炒めたら、ご飯を入れてネギ、じゃこも入れる。
    にんにく醤油を鍋はだから入れて仕上げる。
    こしょうをふって味を整える。

  3. 3

         ↑

    にんにくを醤油に漬けて常備。漬けたにんにくも刻んで入れると美味しいです。

コツ・ポイント

長ネギの青い部分は固いですが、白い所より栄養もあって炒めれば柔らかくなり、色もきれいなので捨てないで使っています。
高菜に味があるので、醤油だけで味つけします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななまま
ななまま @cook_40035130
に公開
                         趣味は料理と読書。本に夢中になって煮物こがしたり…。自然がいっぱいの東京片田舎で暮らしています。どうぞよろしくお願いします。つくれぽのお返事ができないシステムになった様でありがとうを伝えられず残念ですが、とってもとっても感謝しております♡
もっと読む

似たレシピ