炊飯器で簡単*なんちゃって贅沢パエリア

mimimitab
mimimitab @cook_40070219

炊飯器で炊いたパエリアをフライパンで炒めるという裏技。失敗しない、綺麗にできるなんちゃってパエリアです。
このレシピの生い立ち
コンロをIHに変えてから、火の通りでうまくパエリアが出来ない…でもパエリア食べたい!という中でできた苦肉のレシピです。

炊飯器で簡単*なんちゃって贅沢パエリア

炊飯器で炊いたパエリアをフライパンで炒めるという裏技。失敗しない、綺麗にできるなんちゃってパエリアです。
このレシピの生い立ち
コンロをIHに変えてから、火の通りでうまくパエリアが出来ない…でもパエリア食べたい!という中でできた苦肉のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. お米 1,5合
  2. 海老 5〜6尾
  3. ムール貝またははまぐり 5〜6個
  4. パプリカ 1/2個
  5. ピーマン 2個
  6. ぶなしめじ 50g
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. にんにくの芽 4本
  9. ★サフラン ひとつまみ
  10. ★コンソメ 大さじ1
  11. 塩コショウ 適量
  12. マジックソルト(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    【下準備その1】
    海老は殻付きの場合、背わたをとる。ムール貝は水洗いし、軽く包丁の背で汚れを取る

  2. 2

    【下準備その2】
    玉ねぎは大きめのみじん切り、にんにくの芽は2cm程度、パプリカとピーマンは1〜2cm幅に縦に切る

  3. 3

    お米をといで水を入れたら、★を全て加えて軽く混ぜ、通常通りに炊飯器をON

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを引き、海老とムール貝を炒める。全体に火が通ったらお皿に取り出す。
    (貝からでたスープも)

  5. 5

    フライパンに再度オリーブオイルを引き、ぶなしめじ、ピーマン、パプリカを炒め、こちらもお皿に取り出しておく

  6. 6

    お米が炊けたら、軽く混ぜてフライパンに移し変え、表面を平らにならす

  7. 7

    お皿に取り出しておいた具をご飯の上に並べる。魚介の汁もいっしょに回し入れる

  8. 8

    アルミホイルを具の上にかぶせ、中火で5分程度加熱する

  9. 9

    塩コショウ、マジックソルトで味を整えて完成!
    フライパンのまま食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

具材はなんでもOK
にんにくの芽が無い場合は、具材を炒めるときに少しにんにくを加えると良いです。
また、マジックソルトがあると味も香りも変わるので激しくおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimimitab
mimimitab @cook_40070219
に公開
パン 、お惣菜、おつまみのレシピメモ
もっと読む

似たレシピ