ツバスの照り照り煮付け

ビストロぴーすけ
ビストロぴーすけ @cook_40038414

ツバスで少な目の煮汁でタレをよーく絡めるタイプの煮付けに挑戦。落としブタ大活躍のおかげで焦げ付くことも無く、お店のもののようにとろっと照りっと仕上がりました。
このレシピの生い立ち
和食が恋しくなったときに、お店で売っているような照り照りの煮付けを目指してつくりました。

ツバスの照り照り煮付け

ツバスで少な目の煮汁でタレをよーく絡めるタイプの煮付けに挑戦。落としブタ大活躍のおかげで焦げ付くことも無く、お店のもののようにとろっと照りっと仕上がりました。
このレシピの生い立ち
和食が恋しくなったときに、お店で売っているような照り照りの煮付けを目指してつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツバス 2切れ
  2. 100cc
  3. 大匙1
  4. 醤油・味醂 各小匙2
  5. 生姜 1片+おろしを好みで

作り方

  1. 1

    ツバスは塩を振ってしばらく置き、水気を良く拭取る。生姜は千切りにする。

  2. 2

    鍋に水、酒、生姜を入れ火にかけ、煮立ったら醤油・味醂を加えて再び煮立ったらツバスを入れる。

  3. 3

    落としブタをして煮汁が回るくらいの火加減で5分程煮て、火を止めてしばらく置く。

  4. 4

    落としブタを外して煮汁をまわし掛けながら煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。

コツ・ポイント

ツバスがギリギリ入るくらいの、小さめの鍋の方が少ない煮汁で煮詰める時間も短くてすみます。焦げ付かないよう注意。一度煮てちょっとおいた方が味が良くしみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ビストロぴーすけ
に公開
料理が趣味の大学生です。日々の食事やお弁当のおかずなどを紹介していきます。http://pisukeke.blog115.fc2.com/←料理ブログ運営中
もっと読む

似たレシピ