茄子の煮浸し

うきゆき04 @cook_40036746
温かくても、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏になったら頻繁に作られる献立。
日によって、ジャコやピーマン・唐辛子が入ったり。。。飽きのこない味です。
大葉を細く刻んで、こんもり盛るのも良いです。味も良く、見た目も涼しげで。。。
茄子の煮浸し
温かくても、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏になったら頻繁に作られる献立。
日によって、ジャコやピーマン・唐辛子が入ったり。。。飽きのこない味です。
大葉を細く刻んで、こんもり盛るのも良いです。味も良く、見た目も涼しげで。。。
作り方
- 1
ナスは縞に皮をむき、2〜3センチにブツ切り(太いナスなら縦に切って)。
塩水につけてアクを抜く。 - 2
鍋にナス入れておき、全ての材料と加熱する。
沸いたら弱火にして15分程炊き、火を止めしばらくほっとく(味が染みます)。 - 3
器に盛りつける。
コツ・ポイント
ちょっと気長に煮て、しばらく放っといてやると、勝手に美味しくなってくれます。
似たレシピ
-
-
-
夏茄子はこれが一番♥豚バラとナスの煮浸し 夏茄子はこれが一番♥豚バラとナスの煮浸し
豚バラとナスの組み合わせは最高♥我が家の定番人気おかずです。温かくても、冷やして食べても美味。そばのつけ汁にもお勧めです ぱりぱり☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17659166