ダイエットのおやつ☆簡単栄養プリン 2

ダイエットでもタンパク質、カルシウム、アミノ酸は必須栄養価。カラメル無しでも、卵と牛乳の優しい甘み&栄養いっぱい☆
このレシピの生い立ち
ダイエットのおやつに、超簡単!栄養プリン(ID:17481192 )
のもう一つの作り方。
レンジでチンする茶碗蒸しの作り方をテレビで見かけて以来、この作り方ばっかりです。
毎回同じマグなら目分量でいけるし、慣れたら作業時間3分!
ダイエットのおやつ☆簡単栄養プリン 2
ダイエットでもタンパク質、カルシウム、アミノ酸は必須栄養価。カラメル無しでも、卵と牛乳の優しい甘み&栄養いっぱい☆
このレシピの生い立ち
ダイエットのおやつに、超簡単!栄養プリン(ID:17481192 )
のもう一つの作り方。
レンジでチンする茶碗蒸しの作り方をテレビで見かけて以来、この作り方ばっかりです。
毎回同じマグなら目分量でいけるし、慣れたら作業時間3分!
作り方
- 1
レンジ可能な広口のマグカップ等(みそ汁椀より少し大きめ)に卵を割り入れます。
お箸でからざをつまんで取ります - 2
砂糖と牛乳少々(入れると砂糖が溶けやすい)を入れ、溶きます。
- 3
残りの牛乳を入れ、卵の臭み消しにエッセンス等を入れます。
- 4
漉す作業はしたほうがいいけど、私は手抜きで、お箸でつまみ取るだけです(^^;)
- 5
アルミホイルでぴっちり蓋をして、数カ所、箸で穴を空けます。
- 6
まず、レンジの600Wで60~80秒加熱。全体をかき混ぜて温度を均一化します。
- 7
今度は200Wで4~5分(※8を参照)くらい加熱。
お箸など差して様子を見てください。 - 8
レンジの個体差、気温により、凝固時間が変わります。初回は3分半過ぎで中身を見ながら調整。
- 9
少しトロミがあるかな、ぐらいで止めて余熱で放置します。カップのまま食べるので、トロトロ食感に固めます。
- 10
トロミがないくらい固まってしまったら、器ごと水に入れて冷やします。スが入ると甘味が足りなく感じます。
- 11
あら熱をとったら、冷蔵庫で冷やしてそのまま食べます。
- 12
約200kcal程度
5枚切食パン一枚分より少ないです。 - 13
加熱しすぎて卵と水分が分離しちゃうと激マズ(T_T)泡立器でかき混ぜ、器で冷やすと多少マシです(プリンと別物ですが)
- 14
作業に慣れて余裕ができたら卵を溶きながら足腰ストレッチ♪└(‾◇‾)┐
コツ・ポイント
ワット数が調整できるレンジで作っています。350Wだと強すぎてポソポソに(TT)。
その場合、水を張った容器に卵液入りカップを入れてレンジ加熱する、ということでしたが、私は試していません。
似たレシピ
-
ダイエットのおやつに、超簡単!栄養プリン ダイエットのおやつに、超簡単!栄養プリン
ダイエット用の、自分専用プリン。おやつ食べたい!タンパク質とカルシウムも補給したい。って時に。特に珍しいレシピじゃないですが、あっさり目でカラメルはありません(涙) seiyos -
《離乳食 おやつ》栄養たっプリン 《離乳食 おやつ》栄養たっプリン
♥話題入りレシピ♥栄養たっぷりの卵とカルシウム豊富な牛乳が含まれるプリンは子供の良質なおやつダイエット中のママにも♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
☆簡単♪低カロリーカスタードプリン☆ ☆簡単♪低カロリーカスタードプリン☆
低脂肪乳を使ってダイエット中にも優しいプリンを作りました♪カラメルも後からかける逆さまプリンです☆失敗なし簡単です^^ノンノンたん
-
-
-
低インシュリンダイエットプリン 低インシュリンダイエットプリン
このところ話題の低インシュリンダイエット!血糖値に影響を及ぼさない果糖を使ってダイエット中でも安心して食べられるプリンです!! なにわのママ -
-
パルスイートで さつまいもプリン パルスイートで さつまいもプリン
パルスイート応募レシピ。おいもの甘みを生かした簡単野菜スイーツです。生クリーム不使用&カラメル無でもコクと食べごたえ有。andhorse
その他のレシピ